RISH header
RISH header 2
ichiran

ミッション専攻研究員


当センターは、ミッション専攻研究員を配置して生存圏のミッションに関わる萌芽的、創成的研究を発掘し推進しています。昨年度以前のミッション専攻研究員は「過去のミッション専攻研究員」の項に掲載しています

平成27 (2015) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者提案プロジェクト
BONG Lee-Jin吉村剛Semiochemical communication of Heterobostrychus aequalis (Waterhouse): host location and aggregation signals
侵入木材害虫ホソナガシンクイの化学コミュニケーション:食害木の定位と集合シグナル
Yao YAO海老原祐輔グローバル電磁流体シミュレーションを用いた仮想実験に基づくサブストームの研究
Study on the substorms by virtual experiment on the basis of global MHD simulations
新堀淳樹津田敏隆多様な観測データベースを用いた地球大気環境の長期変動に関する研究
Study on long-term variation of the earth’s atmospheric environment using a variety of observation databases
高橋良香矢崎一史スギ材がヒトの心理生理に及ぼす作用 ~受容感覚間の相互作用~
Psychological and Physiological Effects of Japanese Cedar, Interaction among Various Senses
成田亮渡辺隆司植物バイオマス由来抗ウイルス活性物質の探索
Antiviral compounds of plant biomass

過去のミッション専攻研究員

平成 26 (2014) 年度 | 平成 25 (2013) 年度 | 平成 24 (2012) 年度 | 平成 23 (2011) 年度 | 平成 22 (2010) 年度 | 平成 21 (2009) 年度 | 平成 20 (2008) 年度 | 平成 19 (2007) 年度 | 平成 18 (2006) 年度 | 平成 17 (2005) 年度 | 平成 16 (2004) 年度

平成16 (2004) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
中山友栄吉村剛保存処理木材に由来するホウ素の環境内挙動
田邊俊朗渡辺隆司スギからエタノール
—白色腐朽菌とマイクロ波による前処理—
坪内健大村善治Statistical properties of intense geomagnetic storms based on extreme value theory
廣岡孝志矢崎一史植物を用いた内分泌攪乱物質の環境浄化技術の開発
小林正彦矢野浩之アカシアマンギウム樹皮中の栄養塩および微量元素の分析と林地還元性の件等
Gernot Hassenpflug深尾昌一郎Radar imaging as a means to study turbulence generation mechanisms and transport

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成17 (2005) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
田邊俊朗渡辺隆司
篠原真毅
三谷友彦
マイクロ波と微生物を利用した木材からのエタノール生産
坪内健大村善治エネルギー収支の確率的変動に基づく生存圏リスク評価の数理モデル開発
廣岡孝志矢崎一史植物を用いた内分泌攪乱物質の環境浄化
古本淳一塩谷雅人
中村卓司
熱帯域における森林・大気相互作用に関する研究
古屋仲秀樹畑俊充
今村祐嗣
廃棄保存処理木材から発生する高濃度砒素および重金属を含んだ抽出液の無害化
小島陽一小松幸平
矢崎一史
黒田宏之
遺伝子発現を指標としたスギの各種材質特性の解明

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成18 (2006) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
古屋仲秀樹畑俊充廃棄防腐処理木材無害化過程のミニマム・エミッション化
横山操川井秀一歴史的建造物由来古材の材質評価に関するデータベースの構築
大塚史子大村善治宇宙プラズマにおける非平衡現象の統計解析
佐々木千鶴渡辺隆司マイクロ波・微生物複合系を利用した木質バイオマスからの機能性ポリマーの発酵生産
Thi Thi Nge杉山淳司Development of novel biostable/ biodegradable biomimetic composites based on bacterial cellulose
増野亜実矢崎一史金属トランスポーター発現植物による環境浄化技術の開発

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成19 (2007) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
古屋仲秀樹畑俊充廃棄防腐処理木材無害化過程のミニマム・エミッション化
Thi Thi Nge杉山淳司Development of novel functionalized bacterial cellulose-based biomimetic composites
増野亜実矢崎一史金属トランスポーター発現植物による環境浄化技術の開発
藤田素子吉村剛持続可能なアカシア植林地に関する生態学的研究
園部太郎篠原真毅脱化石資源を目指したマイクロ波利用による材料(木質バイオマス材料・セラミックス・金属材料)のエネルギー・化学物質変換サーマルプロセスの開発
I. VENKATA, Subba Reddy津田敏隆Regional characteristics of Precipitation, Temperature and Water vapor in the western Pacific region, in particular, Over Indonesia
Ragil Widyorini川井秀一EVALUATION OF BIOMASS PRODUCTION OF PLANTATION FOREST IN TROPICAL AREA —A case study of Acacia Plantation Forest, P. T. Musi Hutan Persada, Indonesia—

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成20 (2008) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
園部太郎篠原真毅脱化石資源を目指したマイクロ波利用による材料(木質バイオマス材料・セラミックス・金属材料)のエネルギー・化学物質変換サーマルプロセスの開発
大橋康典渡辺隆司アカシア材の化学資源化を目指したマイクロ波およびその増感剤を利用した反応系の開発
坂東麻衣山川宏スペースデブリ・地球接近小惑星環境計測のための軌道制御に関する研究
原田英美子矢崎一史樹木を用いた重金属汚染土壌のファイトレメディエーション法の開発研究
Mustafa Abul Kalam Azad梅澤俊明Regeneration and Genetic Transformation of Acacia Mangium
I. Venkata Subba Reddy津田敏隆Global variation of water vapor using different observational platforms (Aqua, COSMIC, NCEP and ECMWF)
Sasa Sofyan Munawar川井秀一Development of new plastic-like molded products from acacia mangium bark and natural acid reinforced with non-wood plant fibers
(非植物繊維で補強したアカシア樹皮と天然酸によるプラスチック状成形物の開発)
Md. Mahabubur Rahman梅澤俊明Regeneration and Genetic Transformation of Acacia mangium
(アカシアマンギウムの形質転換と個体再生)
井口一成渡辺隆司光感応触媒を用いたバイオマス資源からの有用物質生産プロセスの開発

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成21 (2009) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
大橋康典渡辺隆司アカシア材の化学資源化を目指したマイクロ波およびその増感剤を利用した反応系の開発
坂東麻衣山川宏宇宙環境利用のための軌道制御に関する研究
原田英美子矢崎一史樹木を用いた重金属汚染土壌のファイトレメディエーション法の開発研究
Sasa Sofyan Munawar川井秀一Development of acacia mangium bark molded products reinforced with natural acids and non-wood plant fibers
Md. Mahabubur Rahman梅澤俊明Regeneration and Genetic Transformation of Acacia mangium
鄭基浩小松幸平スギ圧縮木材を用いた GIR 接合部の開発
疋島充大村善治インターミッション地球磁気圏放射線帯における高エネルギー粒子ダイナミクスの解明

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成22 (2010) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者プロジェクト題目
Md. Mahabubur Rahman梅澤俊明Improvement of Wood Characteristics of Tropical Acacia by Molecular Breeding
疋島充大村善治地球磁気圏放射線帯における高エネルギー粒子ダイナミクスの解明
肥塚崇男矢崎一史植物揮発性化合物を利用した環境変動予測と環境ストレス耐性植物の開発
王悦杉山淳司木材の液体浸透機構の解明による中国産低質材の改質技術の確立
中谷誠小松幸平ラグスクリューボルトの傾斜埋め込み接合の開発
西村裕志渡辺隆司バイオマス系生理活性有機分子に関する研究

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成23 (2011) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者提案プロジェクト
樫村京一郎篠原真毅マイクロ波による低炭素化社会構築への開発研究
木村彰孝川井秀一人の心理・生理応答による木質内装材の健康維持・増進作用評価システムの開発
—視覚と嗅覚を指標として—
田鶴寿弥子杉山淳司材鑑調査室を利用した文理融合研究の推進
—木質文化財にみる日本人の木材選択—
山元誠司渡辺隆司木質バイオマス由来抗ウイルス性化合物の探索
Sanjay Kumar MEHTA津田敏隆A study on the variation of the tropical tropopause by using high precision satellite data
精密衛星観測データを用いた熱帯の対流圏界面の変動特性に関する研究
横山竜宏山本衛高精細大気圏・電離圏統合モデルによる電離圏擾乱現象の解明

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成24 (2012) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者提案プロジェクト
樫村京一郎篠原真毅マイクロ波による低炭素化社会構築への開発研究
Research and development for low-carbon society by microwave energy transmission
Sanjay Kumar MEHTA津田敏隆A study on the variation of the tropical tropopause by using high precision satellite data
精密衛星観測データを用いた熱帯の対流圏界面の変動特性に関する研究
横山竜宏山本衛高精細大気圏・電離圏統合モデルによる電離圏擾乱現象の解明
Study of ionospheric irregularities with high resolution atmosphere-ionosphere coupling model
鈴木遥森拓郎木質資源の循環利用システムを地域社会=文化においてどう構築するか
How Sustainable Utilization System of Wood-based Resources be Conducted on Local Community?
中宮賢樹山川宏地球周辺の宇宙環境の積極的改善に向けた工学研究
Engineering Research for Improving the Space Environment around the Earth
松原恵理川井秀一木質資源の“心地良さ”と生理応答の評価システムの確立
Establish a system for evaluation of physiological responses by wood resources related with “Comfort” emotion

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成25 (2013) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者提案プロジェクト
稲飯洋一塩谷雅人大気微量成分観測に基づく対流圈成層圏大気輸送過程の評価
A study of transport processes from the troposphere to the stratosphere based on observations of atmospheric trace gases
鈴木遥森拓郎地域材を用いた住宅による木材の循環利用システムの構築
Construction of Sustainable Utilization System for Wood-based Resources with Local Wooden Houses
中宮賢樹山川宏地球周辺の宇宙環境の積極的改善に向けた工学研究
Engineering Research for Improving the Space Environment around the Earth
堀川祥生杉山淳司「糖化されやすい」セルロースの化学構造特性と酵素との相互作用に関する研究
Chemical and structural features of readily-digestible cellulose substrates and their interaction with enzymes
松原恵理矢野浩之木材の抽出成分による健康影響に関する評価研究
Research on human health effects of wood extracts
山村正臣梅澤俊明新規有用木質を産生する大型イネ科植物の作出に向けた基盤研究
Fundamental research for the production of large-size gramineous plants producing a novel useful lignocellulose

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.

平成26 (2014) 年度ミッション専攻研究員

共同研究者提案プロジェクト
稲飯洋一塩谷雅人大気微量成分観測に基づく対流圈成層圏大気輸送・混合過程の評価
Research on atmospheric transport and mixing processes in the troposphere and the stratosphere based on trace gas observations
BONG Lee-Jin吉村剛Semiochemical communication of Heterobostrychus aequalis (Waterhouse):host location and aggregation signals
侵入木材害虫ホソナガシンクイの化学コミュニケーション:食害木の定位と集合シグナル
Yao YAO海老原祐輔シミュレーションに基づくサブストームの仮想実験
Study on substorms by virtual experiment on the basis of global simulations
高橋良香矢崎一史木質材料がヒトの心理生理に与える作用に関する研究 ~木質材料の断面と表面加工の違いの影響、各種受容感覚の寄与率の推定~
Psychological and Physiological Effects of Wood Composite Products, Section of Wood and Surface Processing and their Estimate of the Contribution Ratio of Various Senses
潮見幸江津田敏隆重力勾配計の小型可搬化開発
Development of a transportable laser-interferometric gravity gradiometer

「過去のミッション専攻研究員」へもどる.


ページ先頭 へもどる.