menu

スタッフ一覧

更新日: 2025/04/25

赤松 允顕 准教授
Masaaki AKAMATSU

最新の研究テーマ

  • バイオナノファイバーを用いた界面制御化
  • 自己組織化による天然由来材料の高機能

個人サイト
researchmap

赤松 允顕
Masaaki AKAMATSU

准教授

五十田 博 教授
Hiroshi ISODA

最新の研究テーマ

  • 中層・大規模木質構造技術の開発
  • 木質構造の設計法と性能評価

教育研究活動データベース
researchmap

五十田 博
Hiroshi ISODA

教授

伊藤 雅之 准教授
Masayuki ITO

最新の研究テーマ

  • 陸域・水域の温室効果ガス動態
  • 大気・水・土壌の物質循環
  • 人間活動が自然環境に及ぼす影響

教育研究活動データベース
researchmap

伊藤 雅之
Masayuki ITO

准教授

伊福 伸介 教授
Shinsuke IFUKU

最新の研究テーマ

  • バイオナノファイバーの製造と利用
  • 生体高分子の化学変換

教育研究活動データベース
researchmap

伊福 伸介
Shinsuke IFUKU

教授

今井 友也 教授
Tomoya IMAI

最新の研究テーマ

  • 生物素材高分子の合成生物学
  • バイオマスの構造-物性相関
  • 木材の素性解析のための新規手法開発

教育研究活動データベース
researchmap

今井 友也
Tomoya IMAI

教授

今村 祐嗣 特任教授
Yuji IMAMURA

最新の研究テーマ

  • 木材保存
  • 木材の材質と加工
  • 文化財建築の保護

教育研究活動データベース
researchmap

今村 祐嗣
Yuji IMAMURA

特任教授

上田 義勝 助教
Yoshikatsu UEDA

最新の研究テーマ

教育研究活動データベース
researchmap

上田 義勝
Yoshikatsu UEDA

助教

梅澤 俊明 特任教授
Toshiaki UMEZAWA

最新の研究テーマ

  • リグナン等の生合成の有機化学と分子生物学
  • リグニン形成の分子機構解析
  • 持続型社会に適合するバイオマス植物の育種

教育研究活動データベース
researchmap

梅澤 俊明
Toshiaki UMEZAWA

特任教授

梅村 研二 教授
Kenji UMEMURA

最新の研究テーマ

  • 天然系木材用接着剤の開発
  • 新規木質材料の開発
  • 木材用接着剤の劣化と耐久性に関する研究

教育研究活動データベース
researchmap

梅村 研二
Kenji UMEMURA

教授

海老原 祐輔 教授
Yusuke EBIHARA

最新の研究テーマ

  • バイオナノファイバーの製造と利用
  • 生体高分子の化学変換

教育研究活動データベース
researchmap

海老原 祐輔
Yusuke EBIHARA

教授

大村 善治 特任教授
Yoshiharu OMURA

最新の研究テーマ

  • 宇宙プラズマ非線形波動粒子相互作用の計算機実験
  • 生存圏の物質循環の計算機シミュレーション
  • 宇宙飛翔体環境の計算機実験

教育研究活動データベース
researchmap

大村 善治
Yoshiharu OMURA

特任教授

大村 和香子 教授
Wakako OMURA

最新の研究テーマ

  • 木材劣化生物の生理・生態
  • 居住圏劣化生物の検出システムの開発

教育研究活動データベース
researchmap

大村 和香子
Wakako OMURA

教授

河合 直人 特任教授
Naohito Kawai

最新の研究テーマ

  • 木造建築物の耐震設計法
  • 伝統的木造建築物の地震時挙動

教育研究活動データベース
researchmap

河合 直人
Naohito KAWAI

特任教授

岸本 崇生 教授
Takao KISHIMOTO

最新の研究テーマ

  • リグニンの化学構造の解析と重合機構の解明
  • バイオマスの有用物質への変換とその反応機構

教育研究活動データベース
researchmap

岸本 崇生
Takao KISHIMOTO

教授

栗田 怜 准教授
Satoshi KURITA

最新の研究テーマ

  • 飛翔体観測による宇宙電磁環境探査
  • 波動粒子相互作用による放射線帯変動の観測的研究
  • 地球放射線帯ー高層大気結合

教育研究活動データベース
researchmap

栗田 怜
Satoshi KURITA

准教授

黒田 慶子 特任教授
Keiko KURODA

最新の研究テーマ

  • 木本植物の機能解剖学および病理学的研究
  • 里山林のカスケード利用と再生のための実証研究

教育研究活動データベース
researchmap

黒田 慶子
Keiko KURODA

特任教授

桒島 修一郎 特定教授 センター長
Shuichiro KUWAJIMA

最新の研究テーマ

  • 産官学連携論
  • 科学技術・イノベーション政策論
  • 学際研究論

教育研究活動データベース
researchmap

桒島 修一郎
Shuichiro KUWAJIMA

特定教授 センター長

小嶋 浩嗣 教授
Hirotsugu KOJIMA

最新の研究テーマ

  • 衛星およびロケットによる宇宙電磁環境探査
  • 小型電磁環境計測器の開発
  • 宇宙機における電磁適合性

教育研究活動データベース
researchmap

小嶋 浩嗣
Hirotsugu KOJIMA

教授

齋藤 香織 特任准教授
Kaori SAITO

最新の研究テーマ

  • バイオマスの新しい変換プロセスの開発
  • バイオマス可溶化における化学構造解析
  • リグニン分子構造の解明

教育研究活動データベース
researchmap

齋藤 香織
Kaori SAITO

特任准教授

酒井 温子 特任教授
Haruko SAKAI

最新の研究テーマ

  • 木材及び木質材料の生物劣化抵抗性評価
  • 遺跡出土木材に関する調査

教育研究活動データベース
researchmap

酒井 温子
Haruko SAKAI

特任教授

篠原 真毅 教授
Naoki SHINOHARA

最新の研究テーマ

  • 宇宙太陽発電所
  • マイクロ波ワイヤレス電力伝送
  • マイクロ波応用工学

教育研究活動データベース
researchmap

篠原 真毅
Naoki SHINOHARA

教授

謝 怡凱 講師
HSIEH Yikai

最新の研究テーマ

  • 非線形の波動粒子相互作用の数値シミュレーション
  • 内部磁気圏の数値シミュレーション
  • 放射線帯中相対論的電子加速と降下

教育研究活動データベース
researchmap

謝 怡凱
HSIEH Yikai

講師

杉山 暁史 教授
Akifumi SUGIYAMA

最新の研究テーマ

  • 根圏の植物特化代謝産物の機能に関する研究
  • 植物微生物超個体の形成と機能に関する研究
  • 大気圏ー森林圏ー土壌圏の相互作用と応用

教育研究活動データベース
researchmap

杉山 暁史
Akifumi SUGIYAMA

教授

髙﨑 宏之 特任准教授
Hiroyuki TAKASAKI

最新の研究テーマ

  • 宇宙天気AI予報技術の研究開発及び社会実装に関する探索活動
  • 太陽活動によるスペースデブリの軌道変化の長期予測と人工衛星との衝突リスクの定量評価

教育研究活動データベース
researchmap

髙﨑 宏之
Hiroyuki TAKASAKI

特任准教授

髙橋 けんし 教授
Kenshi TAKAHASHI

最新の研究テーマ

  • 微量物質交換を介した大気-生物圏相互作用
  • レーザーを用いた大気環境計測技術の創出
  • ラボ実験による大気化学反応の解明

教育研究活動データベース
researchmap

髙橋 けんし
Kenshi TAKAHASHI

教授

巽 奏 助教
Kanade TATSUMI

最新の研究テーマ

  • 脂質系・芳香族系植物代謝物の生合成
  • 植物細胞外ポリマーの多様性の解明と資源利用

教育研究活動データベース
researchmap

巽 奏
Kanade TATSUMI

助教

田鶴 寿弥子 准教授
Suyako TAZURU

最新の研究テーマ

  • 木質文化財の樹種調査
  • 樹種識別における新規手法の開発
  • 人と木との歩みに関する学際研究

教育研究活動データベース
researchmap

田鶴 寿弥子
Suyako TAZURU

准教授

田中 聡一 助教
Soichi TANAKA

最新の研究テーマ

  • 木質系材料の変形加工
  • 木材の薬液含浸処理
  • 木材の物性:加工と利用の観点から

教育研究活動データベース
researchmap

田中 聡一
Soichi TANAKA

助教

陳 碩也 助教
Shuoye CHEN

最新の研究テーマ

  • AI技術を用いた木質材料の開発
  • データ駆動型アプローチによる木質材料の品質管理

教育研究活動データベース
researchmap

陳 碩也
Shuoye CHEN

助教

飛松 裕基 教授
Yuki TOBIMATSU

最新の研究テーマ

  • 植物細胞壁の構造と形成
  • リグニンの化学と生化学
  • バイオマス作物の分子育種

教育研究活動データベース
researchmap

飛松 裕基
Yuki TOBIMATSU

教授

富田 愛 助教
Ai TOMITA

最新の研究テーマ

  • 木造住宅の耐震性能向上に関する研究
  • 木造住宅用の簡易免震構造の開発

教育研究活動データベース
researchmap

富田 愛
Ai TOMITA

助教

仲井 一志 特定准教授 副センター長
Kazushi NAKAI

最新の研究テーマ

  • 熱帯地域における住民参加型森林経営モデルの構築と実証
  • タンザニアのミオンボ林に自生する希少木材種の生存戦略

教育研究活動データベース
researchmap

仲井 一志
Kazushi NAKAI

特定准教授 副センター長

仲上 祐斗 特任講師
Yuto NAKAGAMI

最新の研究テーマ

  • イノベーション戦略
  • エコシステムデザイン

教育研究活動データベース
researchmap

仲上 祐斗
Yuto NAKAGAMI

特任講師

中川 貴文 准教授
Takafumi NAKAGAWA

最新の研究テーマ

  • 木質構造の倒壊解析手法の開発
  • 三次元CAD情報を活用した木造住宅の構造性能評価法の開発
  • 木造住宅の耐震診断の高度化に関する研究

教育研究活動データベース
researchmap

中川 貴文
Takafumi NAKAGAWA

准教授

中坪 文明 特任教授
Fumiaki NAKATSUBO

最新の研究テーマ

  • 有機合成化学的手法とバイオマス成分研究
  • リグニン多糖複合体(LCC)の 構造解明
  • バイオマスの表面変性化学構造と物性相関

教育研究活動データベース
researchmap

中坪 文明
Fumiaki NAKATSUBO

特任教授

西村 耕司 准教授
Koji NISHIMURA

最新の研究テーマ

  • レーダーによる地球大気の精測・イメージング
  • 高次元信号処理,時空間データ解析
  • 計測逆問題と数理モデリング

教育研究活動データベース
researchmap

西村 耕司
Koji NISHIMURA

准教授

西村 裕志 特定准教授
Hiroshi NISHIMURA

最新の研究テーマ

  • リグノセルロースバイオマスの精密構造解析
  • 木材腐朽性担子菌による木材腐朽機構の解明
  • バイオマス由来天然物の構造と生物活性

教育研究活動データベース
researchmap

西村 裕志
Hiroshi NISHIMURA

特定准教授

橋口 浩之 教授
Hiroyuki HASHIGUCHI

最新の研究テーマ

  • 先端大気観測技術の開発
  • 赤道大気レーダーによる赤道大気の観測研究
  • 下層大気力学に関する観測的研究

教育研究活動データベース
researchmap

橋口 浩之
Hiroyuki HASHIGUCHI

教授

畑 俊充 講師
Toshimitsu HATA

最新の研究テーマ

  • 機能性木炭の開発
  • 熱変換技術を用いた有用化学物質の創製
  • 電子顕微鏡による炭素材料の分析

教育研究活動データベース
researchmap

畑 俊充
Toshimitsu HATA

講師

馬場 啓一 助教
Kei’ichi BABA

最新の研究テーマ

  • 材形成と木部分化の生理学
  • 短縮周年培養系を用いた年輪形成機構の解明
  • 樹木の重力および微小重力応答

教育研究活動データベース
researchmap

馬場 啓一
Kei’ichi BABA

助教

林 知行 特任教授
Tomoyuki HAYASHI

最新の研究テーマ

  • 構造用木質材料の製造技術と性能評価
  • 土木用途への木材活用
  • 木材利用に関する普及啓発

教育研究活動データベース
researchmap

林 知行
Tomoyuki HAYASHI

特任教授

松葉 史紗子 特定講師
Misako MATSUBA

最新の研究テーマ

  • 海域・陸域の生物多様性保全に資する生態学研究
  • 統計数理アプローチによる社会‐生態システムの解明

教育研究活動データベース
researchmap

松葉 史紗子
Misako MATSUBA

特定講師

松村 康生 特任教授
Yasuki MATSUMURA

最新の研究テーマ

  • 分散系食品の品質制御
  • 未利用資源の食品加工への応用
  • 食品構造の形成と崩壊

教育研究活動データベース
researchmap

松村 康生
Yasuki MATSUMURA

特任教授

三上 文三 特任教授
Bunzo MIKAMI

最新の研究テーマ

  • 構造生物学(タンパク質のX線結晶構造解析)
  • 食糧関連酵素の構造と機能
  • 結晶構造を利用したタンパク質機能の解明

教育研究活動データベース
researchmap

三上 文三
Bunzo MIKAMI

特任教授

三谷 友彦 准教授
Tomohiko MITANI

最新の研究テーマ

  • マイクロ波化学反応プロセス
  • 宇宙太陽発電所
  • 無線電力伝送

教育研究活動データベース
researchmap

三谷 友彦
Tomohiko MITANI

准教授

棟方 涼介 助教
Ryosuke MUNAKATA

最新の研究テーマ

  • 薬効成分や毒成分を作る植物代謝の研究
  • 微生物を用いた植物の有用物質の生産
  • 気候に影響を及ぼす植物由来揮発性成分の生合成

教育研究活動データベース
researchmap

棟方 涼介
Ryosuke MUNAKATA

助教

矢﨑 一史 特任教授
Kazufumi YAZAKI

最新の研究テーマ

  • 植物二次代謝の生合成と代謝工学研究
  • 植物機能性成分の輸送機構の解明
  • 薬用/染料植物ムラサキの作るシコニンと種の保全

教育研究活動データベース
researchmap

矢﨑 一史
Kazufumi YAZAKI

特任教授

簗瀬 佳之 准教授
Yoshiyuki YANASE

最新の研究テーマ

  • 生物劣化の非破壊検出
  • 生物劣化を受けた木材の残存強度の推定
  • ケミカルフリーな防除技術の開発

教育研究活動データベース
researchmap

簗瀬 佳之
Yoshiyuki YANASE

准教授

矢野 浩之 特任教授
Hiroyuki YANO

最新の研究テーマ

  • セルロースナノファイバーの製造と利用
  • 木材の物性制御

教育研究活動データベース
researchmap

矢野 浩之
Hiroyuki YANO

特任教授

矢吹 正教 特任准教授
Masanori YABUKI

最新の研究テーマ

  • エアロゾル光学特性に関する観測的研究
  • 大気観測のためのライダー技術の開発
  • 大気物質の鉛直分布観測

教育研究活動データベース
researchmap

矢吹 正教
Masanori YABUKI

特任准教授

山本 衛 教授
Mamoru YAMAMOTO

最新の研究テーマ

  • 電離圏イレギュラリティの研究
  • 干渉計法による大気乱流層の研究
  • 大気観測用レーダーシステムの研究

教育研究活動データベース
researchmap

山本 衛
Mamoru YAMAMOTO

教授

楊 波 特任助教
Bo YANG

最新の研究テーマ

  • 大電力無線電力伝送
  • 目標自動追尾式マイクロ波送電
  • 宇宙太陽発電所

教育研究活動データベース
researchmap

楊 波
Bo YANG

特任助教

横山 竜宏 准教授
Tatsuhiro YOKOYAMA

最新の研究テーマ

  • 東南アジア域における電離圏観測
  • 電離圏擾乱現象の数値シミュレーション
  • 中性大気-電離圏上下結合

教育研究活動データベース
researchmap

横山 竜宏
Tatsuhiro YOKOYAMA

准教授

LUCE Hubert Yves Richard 教授
Hubert LUCE

最新の研究テーマ

  • 下層大気のレーダーと「その場」データ解析
  • 大気乱流、波動および不安定性の複合機器観測
  • 大気乱流が鉛直輸送と雲のライフサイクルに与える影響

教育研究活動データベース
researchmap

Hubert LUCE
Hubert LUCE

教授

渡辺 隆司 特任教授・連携フェロー
Takashi WATANABE

最新の研究テーマ

  • 選択的白色腐朽を統御する生分解機構の解明
  • 機能性物質・バイオ燃料へのバイオマス変換
  • バイオマス変換のための生体触媒研究

教育研究活動データベース
researchmap

渡辺 隆司
Takashi WATANABE

特任教授・連携フェロー

渡邊 崇人 助教
Takahito WATANABE

最新の研究テーマ

  • 環境汚染物質分解細菌の遺伝・生化学的研究
  • 環境汚染の修復を目指した微生物の利用

教育研究活動データベース
researchmap

渡邊 崇人
Takahito WATANABE

助教

渡邉 政嘉 特任教授・連携フェロー
Masayoshi WATANABE

最新の研究テーマ

  • イノベーション政策
  • ものづくり基盤技術
  • CNF等新素材開発

教育研究活動データベース
researchmap

渡邉 政嘉
Masayoshi WATANABE

特任教授・連携フェロー

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp