menu

第85回生存圏シンポジウム
第1回赤道大気レーダーシンポジウム

更新日: 2015/12/02

開催日時 2007/12/20(木) 13:00~ - 2007/12/21(金) ~16:30
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 橋口浩之 (京都大学生存圏研究所レーダー大気圏科学分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 地球物理、気象、気候、リモートセンシング、情報通信。

赤道大気レーダーシンポジウム
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/ear/sympo.html

目的・内容

インドネシア共和国西スマトラ州に位置する赤道大気レーダー (EAR) は、2000 年度末に完成した大型大気観測用レーダーで、RISH では 2005 年 10 月から EAR とその関連設備の全国・国際共同利用を行っている。本研究集会では、共同利用により得られた研究成果のほか、熱帯大気に関連する研究成果や計画について発表・議論することを目的とする。

赤道大気レーダーを中核設備として 2001~2006 年度に実施された科研費特定領域研究「赤道大気上下結合」による研究成果など、計 28 件の講演発表が行われ、活発な議論がなされた。

プログラム

12月20日

   (座長: 橋口浩之)
13:00–13:05 あいさつ
赤道大気レーダー全国・国際共同利用専門委員長 山本衛(京大RISH)
13:05–13:35 EAR 立ち上げと CPEA 研究の 6 年間
深尾昌一郎(東海大/京大RISH)
13:35–13:55 EAR, BLR 複合使用による雨滴粒径分布推定
古津年章・丸尾年寛・下舞豊志(島根大総合理工)・橋口浩之(京大RISH)
13:55–14:15 赤道大気レーダー・降雨レーダー観測に基づいた西スマトラの降水特性の研究
柴垣佳明(大阪電通大)・古津年章・下舞豊志(島根大総合理工)・橋口浩之(京大RISH)・浜田純一・森修一・山中大学(JAMSTEC)・深尾昌一郎(東海大/京大RISH)
14:15–14:35 熱帯・亜熱帯域の暖かい雨の分布特性
児玉安正(弘前大理工)・勝俣昌己・森修一(JAMSTEC)・佐藤晋介(NICT)・廣瀬祐城・植田宏昭(筑波大生命環境)
 
14:35–14:55 休憩
 
   (座長: 浜田純一)
14:55–15:15 熱帯上部対流圏における大規模東進擾乱の構造
西憲敬・濱田篤(京大理)・鈴木順子・塩谷雅人(京大RISH)
15:15–15:35 赤道大気レーダー(EAR)・95 GHz 雲レーダー(SPIDER)による熱帯域の巻雲観測
山本真之・山本衛・橋口浩之(京大RISH)・深尾昌一郎(東海大/京大RISH)・大野裕一・堀江宏昭・熊谷博(NICT)・岡本創・佐藤可織(東北大理)・西憲敬(京大理)
15:35–15:55 CloudSat ・赤道大気レーダー同期観測による対流雲・層状雲の解析
植松明久・大野裕一(NICT)・山本真之・橋口浩之(京大RISH)・阿保真(首都大)・下舞豊志(島根大総合理工)
15:55–16:15 融解過程による雲層の生成
安永数明(JAMSTEC)・橋本明弘(気象研)・吉崎正憲(JAMSTEC)
 
16:15–16:35 休憩
 
   (座長: 柴垣佳明)
16:35–16:55 スマトラ島周辺の降水日変化と対流季節内変動の関連
浜田純一・森修一・山中大学(JAMSTEC)・松本淳(首都大/JAMSTEC)・Fadli Syamsudin(BPPT, インドネシア)
16:55–17:15 HARIMAU におけるウィンドプロファイラーによる観測結果
田畑悦和・橋口浩之・山本真之・山本衛(京大RISH)・柴垣佳明(大阪電通大)・下舞豊志(島根大総合理工)・山中大学・森修一(JAMSTEC)・Fadli Syamsudin(BPPT, インドネシア)・Timbul Manik(LAPAN, インドネシア)
17:15–17:35 HARIMAU2006 集中観測期間中に観測されたスマトラ島における西進する降水システムの内部構造について
櫻井南海子・森修一(JAMSTEC)・川島正行・藤吉康志(北大低温研)・大井正行((株)ジェイ・ツー)・浜田純一・筆保弘徳・伍培明(JAMSTEC)・田畑悦和(京大RISH)・Fadli Syamsdin(BPPT, インドネシア)・Emrizal(BMG, インドネシア)・山中大学(JAMSTEC)・松本淳(首都大/JAMSTEC)
17:35–17:55 JEPP を超えて: 「海大陸センター」・「拡大 HARIMAU レーダー網」計画
山中大学(JAMSTEC)
 
18:00–20:00 懇親会

 

12月21日

   (座長: 山本真之)
9:30–  9:50 赤道域衛星通信回線の降雨減衰統計の仰角依存性
辻野慎一・前川泰之・柴垣佳明(大阪電通大)・佐藤亨(京大情報学)・山本衛・橋口浩之(京大RISH)・深尾昌一郎(東海大/京大RISH)
9:50–10:10 夕方に見られる赤道越え電波伝搬異常
石井守・丸山隆(NICT)
10:10–10:30 赤道レーダーによる乱流非等方性の検出
加藤進(京大名誉教授)
10:30–10:50 赤道対流圏・成層圏気温観測のためのライダー開発
長澤親生・佐々木一秀・柴田泰邦・阿保真(首都大)
 
10:50–11:10 休憩
 
   (座長: 植松明久)
11:10–11:30 ライダーによる赤道域湿潤大気の観測
阿保真・長澤親生・柴田泰邦(首都大)
11:30–11:50 赤道域中間圏界面の温度構造・組成構造の観測
柴田泰邦・長澤親生・阿保真(首都大)
11:50–12:10 赤道大気レーダーとライダーによる熱帯対流圏中層の非降水雲の観測
山本真之・岸豊久・山本衛・橋口浩之(京大RISH)・深尾昌一郎(東海大/京大RISH)・阿保真(首都大)・西憲敬(京大理)・安永数明(JAMSTEC)
12:10–12:30 EAR、Gadanki MST レーダーとTRMM降雨データによる熱帯域の大気重力波の気候学的特性に関する研究
津田敏隆・S. P. Alexander・G. Dutta(京大RISH)・柴垣佳明(大阪電通大)・古津年章(島根大総合理工)
 
12:30–13:30 昼食
 
   (座長: 大塚雄一)
13:30–13:50 熱帯域における微気圧変動
松村充・家森俊彦(京大理)・橋爪道郎(チュラロンコーン大)・早河秀章(京大理)・田中良和(摂南大)・能勢正仁・齊藤昭則(京大理)
13:50–14:10 熱帯中部西部太平洋における対流圏界層内脱水過程の解明に向けた SOWER 集中観測
長谷部文雄(北大地球環境)・塩谷雅人(京大RISH)・藤原正智(北大地球環境)・西憲敬(京大理)・荻野慎也(JAMSTEC)・柴田隆(名大環境)・岩崎杉紀(防大)・松井一郎・杉本伸夫・清水厚(環境研)・稲飯洋一(北大環境)
14:10–14:30 SEALIONイオノゾンデ網で見られた短周期熱圏子午面風変動
丸山隆・川村眞文・斉藤享・野崎憲朗(NICT)
14:30–14:50 シンチレーションとHF赤道横断伝搬を用いたプラズマバブルのモニタリング
斎藤享・丸山隆・石井守・久保田実(NICT)
 
14:50–15:10 休憩
 
   (座長: 斉藤享)
15:10–15:30 アジア地域におけるプラズマ・バブルの到達高度に関する研究
西岡未知・齊藤昭則(京大理)
15:30–15:50 赤道大気レーダーで昼間に観測された高度 150 km の沿磁力線不規則構造
大塚雄一・横山竜宏・小川忠彦(名大STE)・Patra(NARL, インド)・山本衛(京大RISH)
15:50–16:10 赤道域熱圏風観測用小型ファブリ・ペロー干渉計の開発
塩川和夫・大塚雄一・小川忠彦(名大STE)
16:10–16:30 インドネシアにおける F 領域沿磁力線不規則構造の VHF レーダー観測
小川忠彦・大塚雄一(名大STE)

 

Symposium-0085   ポスター PDF ファイル (4 576 451 バイト)
ポスター制作: 熨斗千華子 (京都大学)

 

一つ前のページへもどる

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp