menu

ミッション専攻研究員

更新日: 2025/04/22

当センターは、ミッション専攻研究員を配置して生存圏のミッションに関わる萌芽的、創成的研究を発掘し推進しています。昨年度以前のミッション専攻研究員は「過去のミッション専攻研究員」の項に掲載しています。

2025年度のミッション専攻研究員

関連ミッション検索用全角数字: 1 2 3 4 5

氏 名共同
研究者
提案プロジェクト 関連
ミッション
岡部 由美岸本 崇生Diol-assisted fractionation (DAF) 法を活用したリグニン構造への新規モチーフ構造の導入によるリグニン由来生理活性化合物の創出
Production of lignin-derived bioactive compounds by introducing novel chemical motifs into lignin structures via diol-assisted fractionation (DAF).
2, 5
中村 直人杉山 暁史薬用植物の生物活性二次代謝産物が駆動する森林圏土壌圏相互作用
Changes in biological interactions driven by secondary metabolites of medicinal plants in forest ecosystem
1
5-1
劉 鵬横山 竜宏機械学習を用いた東・東南アジアの電離圏イオノグラムの自動読取と電離圏モデルの補正
Automatic Ionogram Processing and Ionospheric Model Calibration in East and Southeast Asia Based on Machine Learning
1, 3


過去のミッション専攻研究員

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp