menu

京都大学生存圏科学系(生存圏研究所)専任教員募集要項

更新日: 2023/11/13

令和5年11月9日
京都大学生存圏科学系
学系長 山

京都大学生存圏科学系(生存圏研究所)におきましては、下記により教員(教授1名)を募集しますので、ご案内いたします。

1)募集人員:

教授1名(森林圏遺伝子統御分野)

2)勤務場所:

京都大学生存圏研究所(所在地:京都府宇治市五ケ庄)

3)候補者に要請される専門研究領域および職務内容:

 生存圏に関わる基礎研究をおこなう中核研究部には2つの研究系「生存圏診断統御研究系」、「生存圏開発創成研究系」が組織されていますが、今回の募集は「生存圏診断統御研究系」を対象とします。生存圏研究所では、持続的社会の基盤である宇宙圏、大気圏、森林圏、人間生活圏の研究分野が連携して研究を進めています。今回は森林圏を中心とし圏間融合を含む生存圏科学を推進する目的で、以下の研究領域で活躍いただける人材を募集します。

「生化学、分子生物学を研究の軸として、植物が生産する低分子有機化合物の生合成と代謝、ならびに、植物と土壌圏微生物との生物間相互作用などに関する研究を推進し、持続的社会の基盤となる食糧・バイオマス・有用植物由来成分の生産に関する重要課題の解決を目指す研究領域」

 なお、今回任用される教員には、生存圏研究所の研究ミッションの遂行に責任を持って当たって頂くとともに、関連する国内および国際的な共同研究プロジェクトを推進して頂きます。さらに、共同利用・共同研究拠点としての運営に積極的に参加していただきます。その一環として、「持続可能生存圏開拓診断 (DASH) /森林バイオマス評価分析システム(FBAS)」等の運営と共同利用推進に関わって頂きます。

 教育に関しては、今回募集する研究分野の教員は、本学大学院農学研究科応用生命科学専攻における協力講座の構成員として、学生に対する講義、実験、演習ならびに学位論文研究の指導等を担当しています。

 

4)応募資格:

博士の学位を有し、研究プロジェクトリーダーにふさわしい資質を有する方。国籍は問いませんが、日常的に日本語が使えることが望ましい。

5)任用時期:

決定後、可能な限り早い時期

6)任期:

任期の定めなし(65歳定年)

7)試用期間

あり(6か月)

8)勤務形態:

専門業務型裁量労働制(週38時間45分相当、1日7時間45分相当)
休日:土・日曜日、祝日、年末年始、創立記念日

9)給与・手当等:

本学支給基準に基づき支給

10)社会保険:

文部科学省共済組合、厚生年金、雇用保険および労災保険に加入

11)募集方法:

公募

12)応募書類:

下記の応募書類を後述17)の方法により提出してください。(ア)~(キ)は一つのPDF ファイルにまとめて提出してください。

(ア) 履歴書(高卒以降、写真貼付、書式自由、連絡先を明記、出産・育児のための休業期間がある場合は記載すること)

(イ) 研究業績リスト(原著論文、著書、総説、取得特許、その他) 主要な研究業績10件以内に○印をつけること。

(ウ) 国内外での活動の実績リスト(国際会議での発表、招待講演、座長、運営、海外との共同研究、所属学協会、受賞歴など)

(エ) 外部資金の取得状況(資金制度・研究費名、研究機関、研究課題名、研究代表者、研究課題への配分額を記載すること)

(オ) これまでの研究概要および学術活動(3000字程度)
(必要に応じて図面等を組み込んでいただいて構いません。)

(カ) 今後の研究・教育の計画、抱負(3000字程度)
生存圏研究所が主導する研究ミッションおよび共同利用・共同研究への取組を含めること(研究所の概要、研究ミッション、共同利用実験装置等については、末尾にあるURLを参照して下さい。必要に応じて図面等を組み込んでいただいて構いません)。

(キ) 応募者について意見を伺える方(2名)の氏名、所属、連絡先

(ク) (イ)で〇印をつけた主要な研究業績10件以内のPDF
PDFでの提出が難しい場合は、18)の問い合わせ先に別途相談のこと。
(提出していただいた応募書類は、採用審査のみに使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。また、応募書類は特に申し出のない限り返却しませんのでご了承下さい。)

13)選考方法:

書類による審査の後、面接をお願いすることがあります。

14)応募締切:

令和5年12月27日(水)17:00(必着)

15)男女共同参画:

京都大学は男女共同参画を推進しています。その一環として、雇用の分野における男女の均等な機会および待遇の確保等に関する法律(男女雇用機会均等法)第八条の規程に基づき、選考において評価が同等と認められた場合は、女性を優先して採用します。多数の女性研究者の積極的な応募を期待します。
なお、本学では子育て支援の様々な制度を設けており(参考 https://www.cwr.kyoto-u.ac.jp/support/care/)、出産・育児期間中の業績については休業期間の前後と等しい業績を上げたものとみなします。

16)受動喫煙防止:

京都大学では、すべてのキャンパスにおいて、屋内での喫煙を禁止し、屋外では喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。

17)書類の提出先:

書類の提出は、Googleフォーム(推奨)または郵送で行ってください。Google フォームの URL は下記のとおりです(Google アカウントが必要です)。
https://forms.gle/uiULsFHzehKka3Jd8
Google フォームによる応募書類提出が難しい場合には、応募書類を電子媒体に記録して下記宛に簡易書留でお送りください(表に「生存圏診断統御研究系 森林圏遺伝子統御分野 教授応募書類在中」と朱書きすること)。

〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 京都大学生存圏研究所担当事務室 気付
森林圏遺伝子統御分野 教授候補者選考委員会 宛

受領確認の電子メールを 3 日以内にお送りします。もし電子メールが届かない場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

18)問い合わせ先:

京都大学 生存圏研究所 生存圏診断統御研究系 森林圏遺伝子統御分野
教授候補者選考委員会 委員長 五十田 博
電話: 0774-38-3674
E-mail: hisoda*rish.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えて下さい)

参考URL:
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/(生存圏研究所)
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/joint_usage-research_center/(全国共同利用施設)
https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/mission/(研究ミッション)

2023年11月9日作成

一つ前のページへもどる

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp