menu

生存圏データベース (材鑑調査室) 平成 30 年度共同利用研究および講習会公募要領

更新日: 2017/11/28

もくじ


はじめに

生存圏研究所は、生存圏科学に関する研究及び人材育成を行うとともに、当該分野の研究に従事する全国の国公立大学の教員その他の研究者に利用させる目的で、2004年 4 月 1 日付けで京都大学に設置された全国共同利用型の研究所です。

本研究所に設置されている材鑑調査室は、1978 年に国際材鑑室 (木材標本室) 総覧に機関略号 KYOw として正式に登録されたのを契機に、研究所創設以来多くの先生方が収集してこられた木材標本を機能的に保管すべく、1980 年に設立されました。現有材鑑数は 別表に示すとおりで、全国の大学において最も充実した木材標本室と言えます。このような貴重な木材標本を森林科学のみならず、植物学、考古学、美学・美術史学、建築学等々の国内外の多方面の研究者あるいは広く木材標本に関心のあるその他の方々と共同研究し、新しい「木の文化」を創造し、また木材ならびに森林樹木の諸性質に関わるデータベース構築を推進するなど、木質資源の持続的利用ならびに保全に寄与する研究を指向しています。2005年 4 月 1 日より、この材鑑調査室は、内外の研究者に別表に示す装置・機器類を開放して、全国共同利用施設として運用されることになりました。平成 22 年度からは、共同利用・共同研究拠点研究所として、研究・教育活動の幅がさらに拡大されています。ついては、材鑑室のデータベースや標本、機器類を含む共同利用研究と顕微鏡を用いた樹種識別の講習会の希望者とを募集いたします。

もくじ へもどる


公募要領

応募等について

1) 共同利用研究

研究期間は、1 年間です。研究代表者は、課題、内容を研究協力者と充分相談のうえ、材鑑調査室共同利用申請書 (様式 1:ワード形式)・別紙:研究組織(エクセル形式) 各 1 部を電子メールの添付にて提出して下さい。28年度公募より申請書様式を変更しております。また、別紙につきましては、文部科学省に提出する拠点評価調書への対応を目的としております。記入いただいた情報を研究所の評価に関する目的以外に使用することはございません。
 申請者の資格等については、材鑑調査室全国共同利用内規を御参照下さい。なお、研究経費については、原則として来所旅費と、材鑑調査室が提供する装置・機器に関する消耗品費を支給しますが、採択件数に応じて調整する場合があります。

2) 講習会

講習会は年 1–2 回 (1 回につき 1–3 日) おこない、開催時期は申請受付後調整します。講習希望者は材鑑調査室講習会申込書 (様式 2) 1 部を共同利用研究と同様式にて提出して下さい。申請者の資格については「共同利用研究」の場合に準じます。なお、講習会受講にあたっての旅費・滞在費は支給しません。

選考

申請課題の選考と採否は、生存圏データベース専門委員会の議を経て、所長が決定します。なお、採否結果の通知は、平成 30 年 3 月末頃に申請者あてに行います。

成果の報告

研究代表者は成果概要(様式 3) 1 部を、研究期間終了後 30 日以内にメールの添付ファイルで下記の宛先に提出して下さい。

提出先 (E-mail) : zaikan@rish.kyoto-u.ac.jp

 また、共同利用研究に係わる論文や口頭発表を行う場合には、「京都大学生存圏研究所全国共同利用研究による」旨の文章を入れてください。

宿泊施設

本研究所には宿泊施設がありません。各自でご手配ください。

その他

  1. 申請にあたり必要に応じて、所属機関の長の内諾を得てください。なお、申請課題の採択後速やかに研究参加承諾書を提出ください。
  2. 施設等の利用にあたっては、事前に必ず利用される当該施設の担当教員と打合せの上、その指示に従って下さい。
  3. 大学院生が共同利用研究または講習会に参画される場合は、何らかの傷害保険に加入して下さい。
  4. その他、公募に関する問い合わせは、申請書提出先もしくは担当教員にご連絡ください。
    担当教員 杉山淳司教授  sugiyama@rish.kyoto-u.ac.jp
                      TEL: 0774-38-3632

研究期間

平成 30 年 4 月 1 日から平成 31 年 3 月 31 日

申請書提出期限、提出先

平成 30 年 1 月 15 日 (月) 必着

〒611-0011 宇治市五ケ庄
京都大学宇治地区事務部 研究協力課共同利用担当
Tel: 0774-38-3352
Fax: 0774-38-3369
E-mail : zaikan@rish.kyoto-u.ac.jp

電子メールで送信の場合、受領確認のメールを 3 日以内に返送します。 受領確認メールが届かない場合は、上記共同利用担当までお問い合わせください。

もくじ へもどる

ダウンロード

申請書ファイル一式 (ZIP形式圧縮ファイル,30ZAIKAN.zip,81,920 バイト)

30ZAIKAN.zip 内のファイル一覧

  • 30_zaikan_申請.docx
    申請書 (様式 1)
  • 30_zaikan_別紙:研究組織.xlsx
  • 30_zaikan_講習_申請.docx
    申請書 (様式 2)
  • 30_zaikan_成果概要.docx
    成果概要 (様式 3)
  • 30_zaikan_名簿【追加】.xlsx
    申請書様式 1 の 2: 研究組織(研究協力者)欄に未記載で、採択後、共同研究者を追加される場合に提出してください。

もくじ へもどる

別表

標本類

  • 木材標本: 世界各国の木材標本 20,000 点以上。
    (生存圏データベースで詳細な情報を検索可能)
  • 顕微鏡標本: 世界各国の木材の光学顕微鏡用プレパラート 11,000 枚以上。
    (生存圏データベースで詳細な情報を検索可能)
  • 寺院建築部材: 日本各地の寺院より寄贈の標本 約 530 点以上。
  • 教育用木材標本: 木材加工技術協会製の木材標本セット。
    (国産代表樹種 50 種・エンジニアウッド標本等)

機器類

  • 研究用光学顕微鏡 (オリンパス社製 BX)
  • 同上付属写真撮影装置 (デジタルカメラ及びパーソナルコンピューターを含む)
  • 実習用光学顕微鏡 (オリンパス社製 BH2
  • 実体顕微鏡 (オリンパス社製 SZH)
  • ミクロトーム (大和光機社製)
  • 顕微鏡標本作成用機器一式
  • 樹木図鑑や樹種同定用書籍など関連図書多数

会議システム

  • 生存圏バーチャルフィールドにスクリーンならびに PC プロジェクタを装備。

参照元へもどる

一つ前のページへもどる
2017年11月28日作成

一つ前のページへもどる

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp