篠原真毅教授が評価委員会委員長を務める宇宙太陽発電のための経産省プロジェクト実験成功が複数メディアで取り上げられました
篠原真毅教授が評価委員会委員長を務める宇宙太陽発電の ための経産省プロジェクトの実験が取り上げられています。当研究所三谷友彦准教授や学生も実験に参加しました。(2024年12月4日実施)
「宇宙空間で太陽光発電、上空数キロから「給電」 4日実験」
日本経済新聞電子版(有料記事)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG27CDA0X21C24A1000000/
「Japan takes first step toward space-based solar power supply」
Nikkei Asia
https://asia.nikkei.com/Business/Science/Japan-takes-first-step-toward-space-based-solar-power-supply
「「宇宙太陽光発電」実現へ 航空機から送電する実証実験が成功」
NHK News 全国版
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241204/k10014658601000.html
NHK News 信州版
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20241204/1010032997.html
「宇宙太陽光発電に向けた地上実証実験に成功、高度7000メートルから航空機による無線送電を実施」
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c616c89663176099040bd16cae7868c2111ad26e