menu

イベント情報 - 定例オープンセミナー - 平成25(2013)年度

カテゴリ: 年度: 順序:

定例オープンセミナー

平成25(2013)年度

第180回定例オープンセミナー資料
開催日時 2014/02/20(木曜日)
題目 CONSERVATION AND SUSTAINABLE USE OF BIOLOGICAL RESOURCES WITH MAIN EMPHASIS ON MICROBIAL RESOURCES
[THE IMPLEMENTATION OF NAGOYA PROTOCOL UNDER THE CONVENTION ON BILOGICAL DIVERSITY]
発表者 Prof. Dr. Endang SUKARA
Research Professor, Research Center for Biotechnology, Indonesian Institute of Sciences (LIPI), Visiting Professor, Research Institute for Sustainable Humanosphere (RISH), Kyoto University.
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第179回定例オープンセミナー資料
開催日時 2014/01/29(水曜日)
題目 マメ科植物と根粒菌の共生関係 —共生の確立・維持に必要なものたち—
Chemical compounds and genes required for the symbiosis between legume plants and rhizobia
発表者 髙梨功次郎 (京都大学生存圏研究所・特定助教)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第178回定例オープンセミナー資料
開催日時 2014/01/22(水曜日)
題目 ショウジョウバエ味覚機能のグルーミング行動誘導における役割
Function of gustatory perception on inducing grooming behavior in Drosophila
発表者 柳川綾 (京都大学生存圏研究所・助教)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第177回定例オープンセミナー資料
開催日時 2014/01/15(水曜日)
題目 カナダにおける大規模木造への取り組みと研究の紹介
Introduction of research and development for mid/high rise wooden building in Canada
発表者 森拓郎 (京都大学生存圏研究所・助教)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第176回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/12/18(水曜日)
題目 能登半島で雲の種を測る
Observation of Cloud condensation nuclei at Noto Peninsula, Japan
発表者 岩本洋子 (金沢大学環日本海域環境研究センター・博士研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第175回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/12/11(水曜日)
題目 セルロースの酵素糖化の鍵となるβ-グルコシダーゼの結晶構造:糖鎖の鎧をまとった酵素のかたち
Crystal structure of β-glucosidase as a key enzyme in enzymatic degradation of cellulose: An enzyme dressed in armor made of glycans
発表者 伏信進矢 (東京大学大学院農学生命科学研究科・教授)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
第174回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/11/20(水曜日)
題目 大型イネ科植物のリグノセルロースの性状について
Characteristics of lignocellulose of large-size gramineous plants
発表者 山村正臣 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第173回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/10/30(水曜日)
題目 マイクロ波衛星データによる森林バイオマス推定
Forest biomass estimation using microwave satellite data
発表者 小林祥子 (立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部・ 助教)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
第172回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/10/23(水曜日)
題目 光計測から探る微粒子の環境影響
Effects of aerosol particles on atmospheric environment based on light scattering measurements
発表者 矢吹正教 (京都大学生存圏研究所・助教)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第171回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/10/16(水曜日)
題目 建築分野における木材の利用 これまでとこれから
Promotion of timber-based materials in buildings —So far and from now on—
発表者 五十田博 (京都大学生存圏研究所・教授)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第170回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/10/09(水曜日)
題目 科学データ国際事業「ICSU-WDS (World Data System)」をめぐる科学とデータと社会の関わり
A new international data activity ICSU-World Data System (WDS), and its perspective with science, data, and society.
発表者 村山泰啓 (情報通信研究機構/京都大学生存圏研究所・客員教授)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第169回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/09/18(水曜日)
題目 セルロースの化学構造特性と糖化酵素との相互作用
Chemical and structural features of cellulose substrates and their interaction with cellulase.
発表者 堀川祥生 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
第168回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/09/11(水曜日)
題目 熱帯対流圏界層における脱水過程と大気輸送過程の観測的評価
Dehydration and air-mass transport processes in the tropical tropopause layer
発表者 稲飯洋一 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第167回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/07/17(水曜日)
題目 宇宙環境を考慮した宇宙機の軌道計画
Mission Design in Consideration of Space Environment
発表者 中宮賢樹 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
第166回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/07/10(水曜日)
題目 木質環境と生理応答
Woody environment and physiological responses
発表者 松原恵理 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第165回定例オープンセミナー資料
開催日時 2013/06/19(水曜日)
題目 循環型木質資源の開発と地域材の利用
Development in Sustainable Wood-Based Resources and Utilization of Local Timbers
発表者 鈴木遥 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp