menu

イベント情報 - 定例オープンセミナー - 平成23(2011)年度

カテゴリ: 年度: 順序:

定例オープンセミナー

平成23(2011)年度

第146回定例オープンセミナー資料
開催日時 2012/01/25(水曜日)
題目 ナノプラズモニクスによるバイオセンシングと化学反応のモニタリング
Bio-sensing and monitoring of chemical reactions using nano-plasmonics
発表者 三宮 工 (東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻・助教)
Takumi Sannomiya, Tokyo Institute of Technology, Department of Metallurgy and Ceramics Science
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第145回定例オープンセミナー資料
開催日時 2012/01/18(水曜日)
題目 GPS全電子数観測により捉えられた東北地方太平洋沖地震後の電離圏変動
Ionospheric disturbances detected by GPS total electron content observation after the 2011 Tohoku earthquake
発表者 津川卓也 (情報通信研究機構・主任研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
第144回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/12/21(水曜日)
題目 森林浴の生理的効果
Physiological effects of “Shinrin-yoku”
発表者 恒次祐子 ((独)森林総合研究所構造利用研究領域・主任研究員)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第143回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/12/14(水曜日)
題目 赤道大気レーダーによる電離圏観測の10年
Ten years on ionospheric observation with Equatorial Atmosphere Radar (EAR)
発表者 横山竜宏 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
第142回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/11/30(水曜日)
題目 熱帯下部成層圏の水蒸気の季節~10年規模変動
Seasonal to decadal variations of water vapor in the tropical lower stratosphere
発表者 藤原正智 (北海道大学大学院地球環境科学研究院・准教授)
Masatomo Fujiwara (Faculty of Environmental Earth Science, Hokkaido University)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第141回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/11/16(水曜日)
題目 The aftermath of March 11 earthquake and tsunami in Tohoku —Insect pest issues, emergency pest management operation, and other challenges
東日本大震災の余波 —害虫問題とその対策
発表者 Chow-Yang Lee (京都大学生存圏研究所・客員教授,Professor of Entomology, School of Biological Sciences, Universiti Sains Malaysia)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第140回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/11/02(水曜日)
題目 安定炭素同位体と近赤外レーザー分光法を用いた樹木のCO2固定量の追跡
Tracing of CO2 flow in tree using stable carbon isotope and tunable diode laser spectroscopy
発表者 檀浦正子 (京都大学大学院農学研究科・助教)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第139回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/10/26(水曜日)
題目 宇宙の天気、宇宙の嵐
Space weather and space storms
発表者 海老原祐輔 (京都大学生存圏研究所・准教授)
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
第138回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/10/19(水曜日)
題目 木からダイヤモンドは作れるのか?
Can we make diamond from wood?
発表者 畑 俊充 (京都大学生存圏研究所居住圏環境共生分野・講師)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第137回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/10/05(水曜日)
題目 Long-term behavior of the temperature structure in the tropical tropopause layer
発表者 Sanjay Kumar MEHTA(京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
第136回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/09/28(水曜日)
題目 快適な室内空間と木材
Comfort of indoor space and characteristics of wood
発表者 木村彰孝 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第135回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/09/21(水曜日)
題目 東北地方太平洋沖地震における木造被害調査
Survey of Damage of Wooden Constructions at The 2011 off the Pacific Coast of Tohoku Earthquake.
発表者 森 拓郎 (京都大学生存圏研究所・助教)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第134回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/09/14(水曜日)
題目 国際緊急共同研究・調査支援プログラム(J-RAPID)への申請経緯
Detail of Application to J-RAPID (Rapid Response Research)

福島県下における土壌・水質汚染の実地調査と放射性核種の高速除去技術の実証研究
Sustainable study for the cleaning technology of radioactive materials in contaminated soil and water in Fukushima
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第133回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/07/27(水曜日)
題目 木質バイオマス由来抗ウイルス性化合物の探索
Screening of Antiviral Compounds from Woody Biomass
発表者 山元誠司 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
第132回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/07/20(水曜日)
題目 SPring-8で紐解く木質文化財からのメッセージ
Messages from wooden heritages unveiled by SPring-8 experiment
発表者 田鶴寿弥子 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
第131回定例オープンセミナー資料
開催日時 2011/06/29(水曜日)
題目 材料創製分野におけるマイクロ波加熱の魅力
Intelligent material manufacturing by electromagnetic energy
発表者 樫村京一郎 (京都大学生存圏研究所・ミッション専攻研究員)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp