menu

28年度のオープンセミナーが始まりました

生存圏研究所では、水曜日に定例オープンセミナーを開催しています。
定例オープンセミナーは開催日(原則,水曜日)の12:30~13:20に総合研究実験棟5階HW525にて開催され、ミッション研究員の研究成果の公開や、生存圏科学にまつわる様々な発表が行われています。

今年度は、6月22日に今年度初のオープンセミナーが開始されました。今回のセミナーでは、RISHの共同ラボ・サテライトオフィスがあるインドネシア・リピとネット回線をつなぎ、インドネシアの研究員もセミナーに参加しました。セミナーは英語発表となり、ネットを通しての活発な議論が交わされました。


オープンセミナーについてはこちら

[caption id="attachment_8901" align="aligncenter" width="396"]A study of long-term variation in the upper atmosphere using the IUGONET data analysis system 新堀淳樹氏(生存研・ミッション専攻研究員)の発表の様子[/caption]OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 [caption id="attachment_8905" align="aligncenter" width="414"]質疑応答 質疑応答の様子[/caption] [caption id="attachment_8906" align="aligncenter" width="420"]インドネシア側の参加者 インドネシア側の参加者の様子[/caption]