MUレーダー25周年記念式典

京都大学生存圏研究所は、MUレーダー25周年記念式典を2010年9月2日に京都大学宇治キャンパス宇治おうばくプラザにおいて行いました。式典には学内外から約150名の関係者が出席しました。式典に引続き、25周年記念祝賀パーティが行われました。
記念式典を挟んで2日間にわたって開催された記念国際シンポジウムでは、9件の海外招待講演を含む口頭発表23件、ポスター発表24件が行われ、これまでの研究成果がレビューされるとともに、最新の研究成果や今後の研究計画について活発な議論がなされました。
|
![]() 松本紘 京都大学総長 President, Kyoto University |
|
![]() Robert Vincent 太陽地球系物理学・科学委員会(SCOSTEP)会長 President, Scientific Committee on Solar-Terrestrial Physics (SCOSTEP) |
|
![]() 石原正仁 気象庁気象研究所 気象衛星・観測システム研究部長 Director, Meteorological Satellite and Observation System Research Department, Meteorological Research Institute, JMA |
|
![]() 中嶋武嗣 甲賀市長(富田博明 市民環境部長代理出席)への感謝状贈呈 Presentation of the Letters of Appreciation to Mr. Takeshi Nakajima, Mayor, Koka City, Shiga Prefecture |
|
![]() 小西康行 宇治地区事務部長 Yasuyuki Konishi, Director, Uji Administration Office, Kyoto University |
国際シンポジウムの集合写真
Group Photo of International Symposium on the 25th Anniversary of the MU Radar
式典に引続き行われた記念祝賀パーティ
Reception for the 25th Anniversary of the MU Radar
|
![]() 住明正 東京大学サステイナビリティ学連携研究機構地球続戦略研究イニシアティブ統括ディレクター Executive Director, Transdisciplinary Initiative for Global Sustainability, Integrated Research System for Sustainability Science, the University of Tokyo |
|
(左) Juergen Roettger, Max-Planck-Institute, Senior Scientist Emeritus, (右) 津田敏隆 生存圏研究所所長 Juergen Roettger, Senior Scientist Emeritus, Max-Planck-Institute (left) and Toshitaka Tsuda, Director, RISH, Kyoto University (right) |
|
![]() 山本衛 生存圏研究所MUレーダー全国国際 共同利用専門委員長 Chairman, Committee on the MU Radar Collaboration, RISH, Kyoto University |