12/10に京大、JAXA、大阪工業大学、奈良女子大学の共同成果報告会「第461回 生存圏シンポジウム HPCを活用した宇宙技術と地震防災」がオンラインで開催されました。 五十田研からは、中川准教授、M2の難波が発表しま […]
10/10,10/17,10/24に研究室ゼミが行われました。M2の学生が各自の修士論文の計画を発表しました。 まだまだブラッシュアップしていくべき点も多いですが、非常に有意義な時間となりました。 &nbs […]
国立研究開発法人土木研究所三次元大型振動台(茨木県つくば市)において、CLT連層壁を用い損傷制御を可能とする構造の振動実験を実施します。実験実施予定日は、11/4・5で、加振実験を公開いたします。本実験に関するお問い合わ […]
7/26~8/6、8/23~9/6 以上の期間に、M1のリチャードがつくばの建築研究所で行われたRC+CLTの実験に参加してきました。非常に充実した日々を送ることができ、たくさんのことが学べる貴重な機会でした。 お疲れさ […]
2021.9.7~10 4日間、建築学会大会がオンラインで開催され、各自発表しました。 他研究室の発表を聞くことができ、非常に充実した4日間でした。 発表で学んだことを今後の研究に活かしていきたいと思います […]
7/14に研究室ゼミがありました。 建築学会大会発表の練習、学生からの研究進捗報告が主にありました。