5/8 林先生による自主ゼミがありました。今回は樹木の基本知識とデータから見る木材利用について学びました。
2024/05/07 辻さんによる構造勉強会vol.1がありました。 構造設計という仕事はどのようなことを行うのか、実体験をもとに説明していただきました。デザイン、歴史・社会、防災の三つの観点から構造設計がどのような立場 […]
4/24 林先生による第二回自主ゼミがありました。今回の内容は木材に対する正しい知識と木材利用の意義について行いました。
4/24 研究室ゼミがありました。今週は先週に引き続き、修論、博論計画の修正を行いました。
4/17 今回の研究室ゼミは、M2、D3の修論、博論の研究計画の発表がありました。
2023/10/17~20 フランスで開催されたWoodriseの耐震模型実験競技seismic challengeに、五十田研のM1のHouくん、OBのRichardが参加しました。 日本の伝統的なデザイ […]