2024.06.19 中川先生の2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)受賞お祝い会を開きました! https://www.aij.or.jp/2024/2024prize.html
2024/05/07 辻さんによる構造勉強会vol.1がありました。 構造設計という仕事はどのようなことを行うのか、実体験をもとに説明していただきました。デザイン、歴史・社会、防災の三つの観点から構造設計がどのような立場 […]
4/25(木)に、今年度初回のVBA勉強会を行いました。 新M1が入学し、新たなメンバーを迎えて初回の勉強会で、まずはVBAの基礎知識を学ぶ会としました。
中川准教授が2024年日本建築学会教育賞(教育貢献)を受賞しました。 おめでとうございます。 https://www.aij.or.jp/2024/2024prize.html 受賞詳細 賞名称 2024年日本建築学会教 […]
3/22 学生有志でpythonの勉強会を行いました。 トピックは、複数のグラフをwordファイルに表形式で貼り付ける方法。前回の勉強会で複数のグラフを自動で作成する方法について勉強しましたが、それらをwordに自動的に […]
3/13~15 第74回日本木材学会大会 五十田研から、5名の学生が発表しました。 修士課程 Hou Minchih (侯 旻志)「CLTパネル工法(ルート2)の構造計算モデルの簡易化に関する検討」 海野晴奈「京都市の耐 […]