menu

イベント情報 - 生存圏シンポジウム - 平成18(2006)年度

カテゴリ: 年度: 順序:

生存圏シンポジウム

平成18(2006)年度

第67回生存圏シンポジウム
H17~H18木質材料実験棟全共研究報告会
木質系高強度材料の構造物への適用に関して
—故きを温ねて新しきを知る—
開催日時 2007/03/29(木曜日) 10:50–18:40
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 小松幸平 (京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、建築工学、林産工学、木材保存学、木材物理学、森林利用学。
第70回生存圏シンポジウム
熱帯木質バイオマス資源の持続的生産利用へのロードマップ
開催日時 2007/03/20(火曜日) 13:00–18:15
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 梅澤俊明 (京都大学生存圏研究所)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 森林代謝機能化学分野ほか、全分野。
第68回生存圏シンポジウム
赤道大気上下結合国際シンポジウム
(International Symposium on Coupling Processes in the Equatorial Atmosphere)
開催日時 2007/03/20(火曜日) - 2007/03/23(金曜日)
開催場所 京都大学百周年時計台記念館
主催者 科研費(特定領域研究)「赤道大気上下結合」総括班
申請代表者 山本衛 (京都大学生存圏研究所大気圏環境情報分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 大気圏環境情報分野、大気圏精測診断分野、レーダー大気圏科学分野。
第66回生存圏シンポジウム
全国・国際共同利用合同シンポジウム
開催日時 2007/03/16(金曜日) 9:00–12:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 橋口浩之 (京都大学生存圏研究所レーダー大気圏科学分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 全分野。
第65回生存圏シンポジウム
生存圏萌芽・融合ミッションシンポジウム
開催日時 2007/03/15(木曜日) 9:50–17:15
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 杉山淳司 (京都大学生存圏研究所バイオマス形態情報分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 全分野。
第71回生存圏シンポジウム
平成18年度DOL/LSFに関する全国共同利用研究成果発表会
開催日時 2007/03/14(水曜日) 13:00–18:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所 DOL全国・国際共同利用専門委員会/LSF全国・国際共同利用専門委員会
申請代表者 吉村剛 (京都大学生存圏研究所居住圏環境共生分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、木材保存学、昆虫生態学、微生物生態学、森林生態学、居住圏環境学。
第63回生存圏シンポジウム
平成18年度RISH電波科学計算機実験シンポジウム
(KDKシンポジウム)
開催日時 2007/03/12(月) 13:30~ - 2007/03/13(火) ~12:00
開催場所 3月12日: 京都大学生存圏研究所生存圏科学セミナー室 (HW525) 3月13日: 京都大学生存圏研究所遠隔会議室 (HW401, 402)
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 臼井英之 (京都大学生存圏研究所生存科学計算機実験分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 生存科学計算機実験分野、生存圏電波応用分野、宇宙圏電波科学分野。
第69回生存圏シンポジウム
Tropical Tree Biotechnology Initiative (69th RISH Symposium)
開催日時 2007/02/28(水曜日) 10:00–15:00
開催場所 インドネシア科学院生命工学研究センター
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 梅澤俊明 (京都大学生存圏研究所森林代謝機能化学分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 森林代謝機能化学分野、バイオマス形態情報分野、バイオマス変換分野、森林圏遺伝子統御分野、大気圏精測診断分野、大気圏環境情報分野、レーダー大気圏科学分野、生物機能材料分野、循環材料創成分野、居住圏環境共生分野。
第64回生存圏シンポジウム
第16回宇宙太陽発電時限研究専門委員会研究会
第6回宇宙太陽発電と無線電力伝送に関する研究会
開催日時 2007/02/19(月) 14:00~ - 2007/02/20(火) ~11:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所 METLAB 共同利用専門委員会
申請代表者 橋本弘藏 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 宇宙太陽発電所、無線送電、マイクロ波応用、マイクロ波電子管。
第59回生存圏シンポジウム
第3回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム
—宇宙太陽発電とバイオマス変換—
開催日時 2007/01/17(水曜日) 13:30–17:25
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 橋本弘藏 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
関連分野 宇宙太陽発電、木質バイオマス、マイクロ波応用。
第62回生存圏シンポジウム
第13回生存圏波動分科会
開催日時 2006/12/25(月曜日) 13:00–17:40
開催場所 総合研究実験棟5階セミナー室 HW525
主催者 地球電磁気・地球惑星圏学会波動分科会
申請代表者 橋本弘藏 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 地球物理、宇宙科学、通信工学、信号処理その他特集テーマ関連分野など。
第61回生存圏シンポジウム
木の文化と科学 VI
歴史的建造物の古材を観る
開催日時 2006/12/20(水曜日) 13:00–17:00
開催場所 京都大学百周年記念時計台記念館
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 川井秀一 (京都大学生存圏研究所循環材料創成分野)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 木質科学、材料学、建築学、歴史学、文化財保存科学。
第60回生存圏シンポジウム
第11回MSTレーダーワークショップ
(MST11 Workshop on Technical and Scientific Aspects of MST Radar)
開催日時 2006/12/11(月曜日) - 2006/12/15(金曜日)
開催場所 Gadanki/Tirupati, India
主催者 National Atmospheric Research Laboratory (NARL), Department of Space, Govt. of India   Indian Space Research Organisation (ISRO), Department of Space, Govt. of India  京都大学生存圏研究所 他
申請代表者 Prof. D. Narayana Rao (NARL)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 大気環境計測、大気圏科学、レーダー技術開発。
第49回生存圏シンポジウム
小学校から大学までの新しい理科カリキュラムの開発とその普及に向けての現状と将来展望
開催日時 2006/12/01(金) 17:00~ - 2006/12/02(土) ~12:25
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 関東学園大学
申請代表者 瀧上豊 (関東学園大学法学部法律学科)
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 生存科学計算機実験分野、生存圏電波応用分野。
第58回生存圏シンポジウム
CAWSES International Workshop on Space Weather Modeling (CSWM)
開催日時 2006/11/14(火) 9:20~ - 2006/11/17(金) ~17:00
開催場所 海洋研究開発機構 横浜研究所 地球シミュレータセンター
主催者 (独)海洋研究開発機構 地球シミュレータセンター
申請代表者 草野完也 ((独)海洋研究開発機構地球シミュレータセンター)
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 生存科学計算機実験分野、生存圏電波応用分野。
第56回生存圏シンポジウム
木・土・竹 木造軸組住宅の提案とその利用
開催日時 2006/11/02(木曜日) 13:00–17:50
開催場所 京都大学生存圏研究所 第I部: 木造エコ住宅(律周舎)、第II部: 木質ホール
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 小松幸平 (京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、建築工学、林産工学、木材保存学、木材物理学、森林利用学。
第57回生存圏シンポジウム
京都バイオ産業創出支援プロジェクトバイオマスシンポジウム
未来を拓くバイオナノファイバー —鋼鉄のように強い植物材料—
開催日時 2006/10/31(火曜日)
開催場所 キャンパスプラザ京都 第1講義室
主催者 京都大学生存圏研究所、財団法人京都高度技術研究所、京都市、京都バイオ産業技術フォーラム、京都バイオ産業創出支援プロジェクト
申請代表者 矢野浩之 (京都大学生存圏研究所生物機能材料分野)
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 木質科学、セルロース科学、材料科学、ナノテクノロジー。
第55回生存圏シンポジウム
森林資源の持続的利用を支えるバイオサイエンス
開催日時 2006/10/20(金曜日) 13:00–17:40
開催場所 名古屋大学総合環境館
主催者 名古屋大学大学院生命農学研究科、京都大学生存圏研究所
申請代表者 福島和彦 (名古屋大学大学院生命農学研究科)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 木材科学、森林化学、エネルギー工学、地球環境科学。
第54回生存圏シンポジウム
活地球圏研究におけるGPSの科学利用についてのワークショップ
(Symposium on Scientific Applications of GPS in Active Geosphere Investigations)
開催日時 2006/10/13(金) 8:30~ - 2006/10/14(土) ~16:00
開催場所 チュラロンコーン大学 宝石貴金属研究所 (タイ王国バンコク市)
主催者 京都大学21世紀COE 「活地球圏の変動解明アジア・オセアニアから世界への発信」
申請代表者 家森俊彦 (京都大学大学院理学研究科)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 超高層物理学、気象学、地質学。
第53回生存圏シンポジウム
第6回宇宙プラズマ中非線形波動と乱流に関する国際ワークショップ
開催日時 2006/10/09(月) 9:50~ - 2006/10/13(金) ~17:00
開催場所 九州大学西新プラザ (福岡市早良区)
主催者 九州大学大学院総合理工学研究院
申請代表者 羽田亨 (九州大学大学院総合理工学研究院)
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 生存科学計算機実験分野、生存圏電波応用分野。
第52回生存圏シンポジウム
生存圏科学の構築に向けたミッション融合シンポジウム
開催日時 2006/09/26(火曜日) 9:30–13:45
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 全分野。
第51回生存圏シンポジウム
全国・国際共同利用合同シンポジウム
開催日時 2006/09/25(月曜日) 11:00–18:10
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 吉村剛 (京都大学生存圏研究所居住圏環境共生分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 全分野。
第50回生存圏シンポジウム
第3回21COE国際シンポジウム —宇宙太陽発電—
開催日時 2006/08/30(水) 16:30~ - 2006/09/01(金) ~17:00
開催場所 京都大学百周年記念時計台記念館
主催者 京都大学 21 世紀 COE 「環境調和型エネルギーの研究教育拠点形成」
申請代表者 橋本弘蔵 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 宇宙太陽発電、マイクロ波送電、マイクロ波電子管。
第48回生存圏シンポジウム
MTI小型衛星による大気圏・宇宙圏観測ワークショップ
Workshop on Upper Atmosphere and Space Research by MTI Observation Satellite
開催日時 2006/08/30(水) 13:00~ - 2006/08/31(木) ~12:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 信楽 MU 観測所
主催者 京都大学大学院理学研究科、京都大学生存圏研究所
申請代表者 齊藤昭則 (京都大学大学院理学研究科)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 超高層物理学、気象学、大気物理学。
第47回生存圏シンポジウム
International Symposium on Sustainable Humanosphere 2006
—Towards the harmonization of Economy and Ecology—
開催日時 2006/08/28(月) 14:00~ - 2006/08/29(火) ~16:30
開催場所 Biotechnology Center, Cibinong, Indonesia
主催者 京都大学生存圏研究所、Indonesian Institute of Sciences, National Institute of Aeronautics and Space
申請代表者 スブヤクト (Indonesian Institute of Sciences)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 大気科学、木質科学、地域社会科学、森林科学、レーダー科学、生命科学、建築工学。
第46回生存圏シンポジウム
第23回レーザレーダ国際会議
The 23rd International Laser Radar Conference
(ILRC23)
開催日時 2006/07/24(月曜日) - 2006/07/28(金曜日) 各日9:00から
開催場所 奈良県新公会堂
主催者 第23回レーザレーダ国際会議実行委員会
申請代表者 長澤親生 (首都大学東京 システムデザイン学部)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 生存圏科学における環境計測をはじめとする種々の大気科学分野。
第45回生存圏シンポジウム
ポストゲノム時代の森林バイオマスの評価・分析
—とても複雑な植物細胞壁について、今何を見たいか、何が見えるか—
開催日時 2006/06/30(金曜日) 13:00–17:45
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
主催者 京都大学生存圏研究所
申請代表者 梅澤俊明 (京都大学生存圏研究所森林代謝機能化学分野)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 森林代謝機能化学分野、バイオマス形態情報分野、バイオマス変換分野、森林圏遺伝子統御分野、大気圏精測診断分野、大気圏環境情報分野、レーダー大気圏科学分野、生物機能材料分野、循環材料創成分野、居住圏環境共生分野。
第44回生存圏シンポジウム
—生存圏開拓に向けた大気・植物・昆虫・土壌の相互作用の解明—
開催日時 2006/06/10(土曜日) 10:30–16:50
開催場所 京都大学医学部構内 芝蘭会館 稲盛ホール
主催者 京都大学生態学研究センター、京都大学生存圏研究所
申請代表者 高林純示 (京都大学生態学研究センター)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 森林圏遺伝子統御、森林代謝機能化学。

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp