menu

イベント情報 - 生存圏シンポジウム - 平成16(2004)年度

カテゴリ: 年度: 順序:

生存圏シンポジウム

平成16(2004)年度

第16回生存圏シンポジウム
第7回宇宙空間シミュレーション国際学校
(7th International School/Symposium for Space Simulations (ISSS-7))
開催日時 2005/03/26(土曜日) - 2005/03/31(木曜日)
開催場所 京都大学百周年時計台記念館
関連ミッション ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 生存圏科学、宇宙プラズマ物理学、宇宙電波科学、プラズマシミュレーション工学。
全国共同利用化に向けた第9回生存圏シンポジウム
赤道大気レーダーによる電離圏研究とその広がり
開催日時 2005/03/17(木曜日) 13:00–17:30
開催場所 京都大学生存圏研究所 遠隔講義室 (HS109)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 生存圏科学、気象学、超高層物理学、大気科学。
第15回生存圏シンポジウム
保存処理木材の環境へのインパクト国際シンポジウム
生存圏における安全で健全な環境を実現するために
開催日時 2005/03/15(火曜日) 13:00–17:30
開催場所 京大会館
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 環境工学、超高層物理学、生存圏科学、木材保存学、林産工学。
第14回生存圏シンポジウム
第3回アカシアマンギウムシンポジウム
—アカシア林における大気観測—
開催日時 2005/03/14(月曜日) 13:00–17:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学,林産工学,林学,農学,森林科学,農芸化学,気象学,大気化学.
第13回生存圏シンポジウム
生存圏学際新領域の開拓に向けた 「萌芽ミッションシンポジウム」
開催日時 2005/03/03(木曜日) 13:00–17:45
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学。
第12回生存圏シンポジウム
持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム
—宇宙太陽発電とバイオマス変換—
開催日時 2005/02/28(月曜日) 13:30–17:30
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、バイオマス科学、エネルギー工学、電磁波工学。
全国共同利用化に向けた第7回生存圏シンポジウム
木の文化と科学
—自然科学と人文科学の接点を探る—
開催日時 2005/02/24(木曜日) 10:00–17:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学,建築史、建築工学、考古学、美術史、林学,林産学、生物学,文化史,人文社会学。
全国共同利用化に向けた第8回生存圏シンポジウム
第3回宇宙太陽発電と無線電力伝送に関する研究会
開催日時 2005/02/22(火) 13:30~ - 2005/02/23(水) ~12:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 1階会議室 遠隔講義室 (HS109)
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 電子工学、通信工学、宇宙工学、エネルギー工学、農学などの分野
全国共同利用化に向けた第6回生存圏シンポジウム
—木・土・竹 自然素材を活用した木造軸組住宅の提案とその利用—
開催日時 2005/02/15(火曜日) 10:30–17:40
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、木材保存学、電波工学、建築工学、木材工学、炭素利用学。
全国共同利用化に向けた第5回生存圏シンポジウム
—生存圏データベースの構築に向けて—
開催日時 2005/02/14(月曜日) 13:30–15:40
開催場所 京都大学生存圏研究所 総合研究実験棟 (HW525)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学,宇宙科学,宇宙工学,超高層物理学,磁気圏物理学,大気科学,気象学,惑星間科学,天文学,林学,生物学,考古学,文化史,人文社会学,電波工学,建築工学。
第11回生存圏シンポジウム
第9回生存圏波動分科会 「生存圏、宇宙太陽発電所と波動」
開催日時 2005/02/01(火) 14:00~ - 2005/02/02(水) ~14:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 総合研究実験棟5階セミナー室 (HW525)
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 地球物理、宇宙科学、通信工学、信号処理その他特集テーマ関連分野。
全国共同利用化に向けた第4回生存圏シンポジウム
平成16年度RISH電波科学計算機実験 (KDK) シンポジウム,
生存圏フロンティアとしての宇宙環境・利用
—宇宙太陽発電から惑星探査まで—
開催日時 2005/01/19(水) 13:30~ - 2005/01/20(木) ~17:00
開催場所 京都大学生存圏研究所遠隔講義室 HS201(19日)、 総合研究実験棟遠隔会議室 HW401(20日)
主催者 京都大学 生存圏研究所、電波科学計算機実験専門委員会
関連ミッション ミッション 2 (太陽エネルギー変換・利用)
ミッション 3 (宇宙環境・利用)
関連分野 電波科学、プラズマ物理学、太陽地球系物理学、宇宙工学。
第10回生存圏シンポジウム
MLTレーダー国際共同観測による赤道・低緯度大気研究国際ワークショップ
開催日時 2005/01/18(火曜日) 9:00–18:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
関連分野 生存圏科学、超高層物理学、大気科学、気象学、惑星間科学。
全国共同利用化に向けた第3回生存圏シンポジウム
—生存圏科学における生態学研究とDOL/LSF—
開催日時 2004/12/08(水曜日)
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、木材保存学、動物生態学、社会性昆虫学、大気圏科学、気象学、環境動態科学、森林生態学。
全国共同利用化に向けた第2回生存圏シンポジウム
—次世代循環型資源複合材料—
開催日時 2004/11/18(木曜日) 10:00–16:00
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、セルロース科学、木質科学、複合材料学、高分子科学、繊維科学、紙・パルプ、材料工学、化学工学、マイクロ波工学、機械工学、電子工学、環境材料工学、医用材料学。
全国共同利用化に向けた第1回生存圏シンポジウム
生存圏における木質の循環解析
開催日時 2004/10/13(水曜日) 13:30–16:30
開催場所 京都大学生存圏研究所 木質ホール3階
関連ミッション ミッション 1 (環境計測・地球再生)
ミッション 4 (循環型資源・材料開発)
関連分野 生存圏科学、林学・林産学、森林科学、気象学、大気科学、リモートセンシング、物質フロー・環境影響評価。

〒 611-0011 京都府宇治市五ヶ庄
TEL: 0774-38-3346 FAX: 0774-38-3600
E-mail: webmaster@rish.kyoto-u.ac.jp