研究体制

本プロジェクトは日本(京都大学)、タイ(NSTDA、チェンマイ大学)、インドネシア(LIPI)、ラオス(ラオス国立大学)の4ヶ国による共同研究体制で行われています。
各国の主なプロジェクト参加者は次の通りです。

日本
氏名 渡辺隆司 (Lead PI)
所属機関・
部署・役職
京都大学・生存圏研究所・教授
日本
氏名 大垣英明
所属機関・
部署・役職
京都大学・エネルギー理工学研究所・教授
日本
氏名 片平正人
所属機関・
部署・役職
京都大学・エネルギー理工学研究所・教授
日本
氏名 小瀧努
所属機関・
部署・役職
京都大学・エネルギー理工学研究所・准教授
日本
氏名 尾方清一
所属機関・
部署・役職
京都大学・エネルギー理工学研究所・准教授
日本
氏名 西村裕志
所属機関・
部署・役職
京都大学・生存圏研究所・助教
タイ
氏名 Verawat Champreda (Sub-PI)
所属機関・
部署・役職
タイ国立科学技術開発庁・遺伝子工学/バイオテクノロジー国立センター・
微生物バイオテクノロジー/生物化学品研究ユニット/研究ユニットリーダー
タイ
氏名 Chartchai Khanongnuch
所属機関・
部署・役職
チェンマイ大学・農産学部・講師
インドネシア
氏名 Euis Hermiati
所属機関・
部署・役職
インドネシア科学院・生物材料研究センター・グループリーダー
ラオス
氏名 Keonakhone KHOUNVILAY
所属機関・
部署・役職
ラオス国立大学・工学部/化学工学科・部門長