院生募集について
持続可能性のある社会を実現し、将来のエネルギー・環境問題解決のためには、高効率・高機能で環境にやさしい化学を使った材料開発が必要です。木材を出発原料としたグリーンケミストリーによる材料開発を一緒に考えましょう。
当研究室ではこれまで、木質を炭化して得られる炭素材料について、TEM-EELS、XPS、SAXS、ASAP等の各種分析装置とプラズマ通電加熱装置を用い、新規木質炭素材料の開発を行ってきました。そして、燃料電池カソード触媒へ応用したり、熱分解条件の制御により有用化学物質を開発するなど、機能性材料の研究開発を国際・国内共同研究を遂行しています。
大学院に進学して、一緒にこの分野を開拓する意欲のある人を募集しています。
お問い合わせ先
メールによるお問い合わせは畑まで E-mail:hata_at_rish.kyoto-u.ac.jp(_at_は@に置き換えてください)
入学試験のお問い合わせは、下記にお寄せください。
大学院入試関係窓口
京都大学 農学研究科等教育・研究協力課 第二教務掛
住所 | 〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 |
電話 | 075-753-6014 |
受付時間 | 9:00-12:00/13:00-17:00 (ただし、土曜、日曜、祝日を除く) |