第102回生存圏シンポジウム
MTI 24時間耐久研究会
開催日時 | 2008/09/18(木) 17:00 - 2008/09/19(金) 17:00 |
---|---|
開催場所 | 京都大学生存圏研究所 信楽MU観測所 |
主催者 | 塩川和夫 (名古屋大学)、江尻省・中村卓司・山本衛 (京都大学生存圏研究所) |
申請代表者 | 塩川和夫 (名古屋大学太陽地球環境研究所) |
所内担当者 | 山本衛 (京都大学生存圏研究所レーダー大気科学分野) |
関連ミッション |
ミッション 1 (環境計測・地球再生) |
関連分野 | 大気科学(中間圏、熱圏、電離圏)。 |
目的・内容
大気圏から宇宙圏にわたるMTI (中間圏・熱圏・電離圏)領域の研究者が可能なかぎりの発表資料を持って一堂に会し、リクエスト形式で時間無制限の講演と議論を 24 時間連続で集中的に行なうことで短期集中的にブレーンストーミングをする強化研究会。
プログラム
9月18日(木) | |
17:00–17:10 | 会議概要説明 |
17:10–18:00 | 講演リスト作成、夕食 |
18:20–19:00 | 中村卓司 An observation plan of dynamics and constituents in the polar middle and upper atmosphere with a multi-functional resonance lidar system |
19:00–19:50 | 久保田実 サブオーロラ帯で発生する準共回転オーロラの発見、特性、成因について |
20:00–20:45 | 鈴木臣 Coordinated observations of nighttime medium-scale traveling ionospheric disturbances with optical and radio measurements |
20:45–21:40 | 齊藤昭則 GPS-TECデータを用いた拘束付き最小二乗法による電離圏トモグラフィー |
21:40–22:30 | 久保田実 高緯度帯における中間圏界面付近の大気重力波伝播の特性について |
22:30–23:25 | 山本衛 MU radar 1D, 2D, and 3D imaging of atmosphere and ionosphere |
23:25–23:50 | 齊藤昭則 PANSYレーダーによる電離圏IS観測とイレギュラリティ観測への期待 |
9月19日(金) | |
00:00–00:35 | 齊藤昭則 PANSYレーダーによる電離圏IS観測とイレギュラリティ観測への期待 |
00:35–01:25 | 大塚雄一 Radio and Optical Observations of Medium-Scale Traveling Ionospheric Disturbances and Field-Aligned Irregularities in the F region |
01:25–02:55 | 江尻省 Sodium Temperature Lidar Observations near Shigaraki (35N, 135E) |
03:00–03:45 | 太田修史 LE-FDTD法を用いた周波数逓倍器の動作解析と実装デバイスの状態解明 |
03:45–04:20 | 中村卓司 MUレーダー超多チャンネル流星観測によるMLT領域大気の3次元構造の観測と飛行機エコーを用いた干渉計較正法の開発 |
04:20–05:10 | 久保田実 総務省のお仕事 |
05:10–05:50 | 太田修史 小型ラマンライダーによる水蒸気分布フィールド観測法の研究 —近距離での光子計測非線形性の検討— |
06:00–07:00 | 鈴木臣 中間圏重力波の大気光イメージング観測 |
07:00–07:50 | 塩川和夫 Dynamic variations of the ionosphere from above and below |
08:00–08:50 | 大塚雄一 Radio and Optical Observations of E-F Coupling |
09:00–09:45 | 中村卓司 並々ならぬ波の威力 —上空に伝わる大気の波の主役 |
09:45–10:30 | 齊藤昭則 Data browsing with a geospace data-showcase system DAGIK |
11:00–11:55 | 山本衛 GNU Radioに基づく電離圏観測用衛星ビーコン受信機の開発 |
12:15–12:55 | 大塚雄一 Ionospheric Variations Observed by GPS-TEC and SuperDARN Hokkaiodo radar following large earthquakes |
13:00–13:40 | 中村卓司 高エネルギー宇宙線の観測 |
13:40–14:10 | 江尻省 Quantitative evaluation of impact from momentum flux of mesospheric gravity wave on the background wind at a critical level |
14:15–15:05 | 寺本万里子 Statistical analysis of Pi2 pulsations inside and outside the plasmasphere observed by the polar orbiting DE-1 satellite |
15:10–16:05 | 齊藤昭則 Growth of Medium-Scale Traveling Ionospheric Disturbances Observed During the WIND Rocket Campaign Period |
16:10–17:00 | 中村卓司 流星電波観測の新展開 |