menu

湊総長が宇治キャンパス公開2022で講演され、公開ラボ見学や教員との座談会も行われました

京都大学創立125周年記念の年である今年度の宇治キャンパス公開に、 湊長博京都大学総長が参加され、特別講演会にて「人生百年時代を生きる若者達へ」と題して講演いただきました。
講演後には、当研究所が企画した公開ラボ「木の博物館 材鑑調査室一般公開」等を見学されました。また、宇治キャンパス教員との交流会の場が設けられ、当研究所からは宇宙圏電磁環境探査分野の栗田怜准教授が研究内容を紹介しました。

[caption id="attachment_38931" align="aligncenter" width="300"] 総長特別講演「人生百年時代を生きる若者達へ」[/caption] [caption id="attachment_38964" align="aligncenter" width="300"] 木の博物館「材鑑調査室一般公開」ご見学1[/caption] [caption id="attachment_38932" align="aligncenter" width="300"] 木の博物館「材鑑調査室一般公開」ご見学2[/caption] [caption id="attachment_38933" align="aligncenter" width="300"] 宇治キャンパス教員との座談会[/caption] [caption id="attachment_38935" align="aligncenter" width="300"] 宇宙圏電磁環境探査分野 栗田怜准教授による研究紹介[/caption]