材鑑調査室 Xylarium

京都大学生存圏研究所
木材多様性生存圏データベース

menu

標準プレパラート 一覧 全12678件

  • 標準プレパラート
    prep_09605
    プレパラートNo:prep_09605  和名:ネジキ  種名:Lyonia ovalifolia (Wall.) Drude  科名:Ericaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22720  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16797 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09621
    プレパラートNo:prep_09621  和名:ミズキ  種名:Swida controversa (Hemsl. ex Prain) Soják  科名:Cornaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22737  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16814 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09606
    プレパラートNo:prep_09606  和名:ツリガネツツジ  種名:Menziesia ciliicalyx (Miq.) Maxim.  科名:Ericaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22721  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16798 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09607
    プレパラートNo:prep_09607  和名:ヌルデ  種名:Rhus javanica L.  科名:Anacardiaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22722  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16799 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09608
    プレパラートNo:prep_09608  和名:ヤドリギ  種名:Viscum album L.  科名:Loranthaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22723  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16800 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09609
    プレパラートNo:prep_09609  和名:オオカメノキ  種名:Viburnum furcatum Blume ex Maxim.  科名:Caprifoliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22725  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16802 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09610
    プレパラートNo:prep_09610  和名:コシアブラ  種名:Eleutherococcus sciadophylloides (Franch. et Sav.) H.Ohashi  科名:Araliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22726  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16803 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09611
    プレパラートNo:prep_09611  和名:アオハダ  種名:Ilex macropoda Miq.  科名:Aquifoliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22727  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16804 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09612
    プレパラートNo:prep_09612  和名:ヤマウルシ  種名:Rhus trichocarpa Miq.  科名:Anacardiaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22728  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16805 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09613
    プレパラートNo:prep_09613  和名:ソヨゴ  種名:Ilex pedunculosa Miq.  科名:Aquifoliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22729  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16806 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09614
    プレパラートNo:prep_09614  和名:イワガラミ  種名:Schizophragma hydrangeoides Siebold et Zucc.  科名:Saxifragaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22730  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16807 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09615
    プレパラートNo:prep_09615  和名:ウリハダカエデ  種名:Acer rufinerve Siebold et Zucc.  科名:Aceraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22731  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16808 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09616
    プレパラートNo:prep_09616  和名:ハウチワカエデ  種名:Acer japonicum Thunb.  科名:Aceraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22732  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16809 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09617
    プレパラートNo:prep_09617  和名:ナナカマド  種名:Sorbus commixta Hedl.  科名:Rosaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22733  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16810 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09602
    プレパラートNo:prep_09602  和名:サンカクヅル  種名:Vitis flexuosa Thunb.  科名:Vitaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22717  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16794 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09618
    プレパラートNo:prep_09618  和名:リョウブ  種名:Clethra barbinervis Siebold et Zucc.  科名:Clethraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22734  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16811 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09603
    プレパラートNo:prep_09603  和名:キリ  種名:Paulownia tomentosa (Thunb.) Steud.  科名:Scrophulariaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22718  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16795 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09619
    プレパラートNo:prep_09619  和名:カナクギノキ  種名:Lindera erythrocarpa Makino  科名:Lauraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22735  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16812 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09604
    プレパラートNo:prep_09604  和名:コバノミツバツツジ  種名:Rhododendron reticulatum D.Don ex G.Don  科名:Ericaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22719  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16796 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09620
    プレパラートNo:prep_09620  和名:ブナ  種名:Fagus crenata Blume  科名:Fagaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22736  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16813 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09637
    プレパラートNo:prep_09637  和名:-  種名:Reevesia clarkii  科名:Sterculiaceae  採取地(産地):メキシコ  提供元の番号:MADw-42819  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09622
    プレパラートNo:prep_09622  和名:イヌシデ  種名:Carpinus tschonoskii Maxim.  科名:Betulaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22738  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16815 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09638
    プレパラートNo:prep_09638  和名:ヒメサザンカ  種名:Camellia lutchuensis  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10001  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09623
    プレパラートNo:prep_09623  和名:コミネカエデ  種名:Acer micranthum Siebold et Zucc.  科名:Aceraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22739  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16816 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09639
    プレパラートNo:prep_09639  和名:ヒメサザンカ  種名:Camellia lutchuensis  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10002  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09624
    プレパラートNo:prep_09624  和名:キンキマメザクラ  種名:Cerasus incisa (Thunb.) Loisel.  科名:Rosaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22740  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16817 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09640
    プレパラートNo:prep_09640  和名:ヒメサザンカ  種名:Camellia lutchuensis  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10003  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09625
    プレパラートNo:prep_09625  和名:ホツツジ  種名:Elliottia paniculata (Siebold et Zucc.) Hook.f.  科名:Ericaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22741  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16818 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09641
    プレパラートNo:prep_09641  和名:ケショウヤナギ  種名:Chosenia arbutifolia  科名:Salicaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10421  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09626
    プレパラートNo:prep_09626  和名:クサギ  種名:Clerodendrum trichotomum Thunb.  科名:Verbenaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22742  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16819 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09627
    プレパラートNo:prep_09627  和名:アシウスギ  種名:Cryptomeria japonica (L.f.) D.Don  科名:Taxodiaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22743  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16820 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09628
    プレパラートNo:prep_09628  和名:クロソヨゴ  種名:Ilex sugerokii Maxim.  科名:Aquifoliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22744  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16821 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09629
    プレパラートNo:prep_09629  和名:イヌツゲ  種名:Ilex crenata Thunb.  科名:Aquifoliaceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22745  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16822 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09630
    プレパラートNo:prep_09630  和名:オオツルウメモドキ  種名:Celastrus stephanotifolius (Makino) Makino  科名:Celastraceae  採取地(産地):京都府南丹市美山町芦生 杉尾峠〜筋斗越付近  提供元の番号:TWTw22746  提供元:森林総合研究所  材鑑番号:KYOw16823 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09631
    プレパラートNo:prep_09631  和名:リュウキュウマツ  種名:Pinus luchuensis  科名:Pinaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:K.Terada-1070  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09632
    プレパラートNo:prep_09632  和名:ツルグミ  種名:Elaeagnus glabra  科名:Elaeagnaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:K.Terada-1071  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09633
    プレパラートNo:prep_09633  和名:ナワシログミ  種名:Elaeagnus pungens  科名:Elaeagnaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:K.Terada-1072  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09634
    プレパラートNo:prep_09634  和名:マサキ  種名:Euonymus japonicus  科名:Celastraceae  採取地(産地):-  提供元の番号:K.Terada-1073  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09635
    プレパラートNo:prep_09635  和名:-  種名:Reevesia formosana  科名:Sterculiaceae  採取地(産地):台湾  提供元の番号:FU-A50  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09636
    プレパラートNo:prep_09636  和名:-  種名:Kleinhovia hospita  科名:Sterculiaceae  採取地(産地):台湾  提供元の番号:FU-A2077  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09653
    プレパラートNo:prep_09653  和名:イヌマキ  種名:Podocarpus macrophyllus  科名:Podocarpaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №3  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09654
    プレパラートNo:prep_09654  和名:モミ  種名:Abies firma  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №4  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09655
    プレパラートNo:prep_09655  和名:トドマツ  種名:Abies mariesii  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №5  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09656
    プレパラートNo:prep_09656  和名:カラマツ  種名:Larix kaempferi  科名:Pinaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №6  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09657
    プレパラートNo:prep_09657  和名:エゾマツ  種名:Picea jezoensis  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №7  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09642
    プレパラートNo:prep_09642  和名:ヤマナラシ  種名:Populus sieboldii  科名:Salicaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10669  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09658
    プレパラートNo:prep_09658  和名:アカマツ  種名:Pinus densiflora  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №8  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09643
    プレパラートNo:prep_09643  和名:ヤマナラシ  種名:Populus sieboldii  科名:Salicaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10670b  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09659
    プレパラートNo:prep_09659  和名:クロマツ  種名:Pinus thunbergii  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №9  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09644
    プレパラートNo:prep_09644  和名:ヤマナラシ  種名:Populus sieboldii  科名:Salicaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10671  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09660
    プレパラートNo:prep_09660  和名:ヒメコマツ  種名:Pinus parviflora  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №10  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09645
    プレパラートNo:prep_09645  和名:ネムノキ  種名:Albizia julibrissin  科名:Leguminosae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10698  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09661
    プレパラートNo:prep_09661  和名:トガサワラ  種名:Pseudotsuga japonica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №11  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09646
    プレパラートNo:prep_09646  和名:-  種名:Acacia decurrens var. dealbata  科名:Leguminosae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10714  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09647
    プレパラートNo:prep_09647  和名:シナサワグルミ  種名:Pterocarya stenoptera  科名:Juglandaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TUSw-10724  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09648
    プレパラートNo:prep_09648  和名:-  種名:Stewartia koreana  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TWTw-10136  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09649
    プレパラートNo:prep_09649  和名:-  種名:Stewartia koreana  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TWTw-13559  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09650
    プレパラートNo:prep_09650  和名:サザンカ  種名:Camellia sasanqua  科名:Theaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:TWTw-14379  提供元:福井恐竜博物館  材鑑番号:- 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09651
    プレパラートNo:prep_09651  和名:イチイ  種名:Taxus cuspidata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №1  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09652
    プレパラートNo:prep_09652  和名:カヤ  種名:Torreya nucifera  科名:Taxaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №2  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09669
    プレパラートNo:prep_09669  和名:ドロノキ  種名:Populus suaveolens  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №19  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09670
    プレパラートNo:prep_09670  和名:オニグルミ  種名:Juglans mandshurica var. sachalinensis  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №20  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09671
    プレパラートNo:prep_09671  和名:サワグルミ  種名:Pterocarya rhoifolia  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №21  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09672
    プレパラートNo:prep_09672  和名:ヤマハンノキ  種名:Alnus hirsuta  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №22  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09673
    プレパラートNo:prep_09673  和名:ミズメ  種名:Betula grossa  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №23  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09674
    プレパラートNo:prep_09674  和名:マカンバ  種名:Betula maximowicziana  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №24  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09675
    プレパラートNo:prep_09675  和名:アサダ  種名:Ostrya japonica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №25  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09676
    プレパラートNo:prep_09676  和名:クリ  種名:Castanea crenata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №26  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09677
    プレパラートNo:prep_09677  和名:シイノキ  種名:Castanopsis  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №27  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09662
    プレパラートNo:prep_09662  和名:ツガ  種名:Tsuga sieboldii  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №12  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09678
    プレパラートNo:prep_09678  和名:ブナ  種名:Fagus crenata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №28  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09663
    プレパラートNo:prep_09663  和名:スギ  種名:Cryptomeria japonica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №13  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09679
    プレパラートNo:prep_09679  和名:ミズナラ  種名:Quercus crispula Blume  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №29  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09664
    プレパラートNo:prep_09664  和名:コウヤマキ  種名:Sciadopitys verticillata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №14  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09680
    プレパラートNo:prep_09680  和名:アカガシ  種名:Quercus acuta  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №30  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09665
    プレパラートNo:prep_09665  和名:ヒノキ  種名:Chamaecyparis obtusa  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №15  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09681
    プレパラートNo:prep_09681  和名:シラカシ  種名:Quercus myrsinifolia  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №31  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09666
    プレパラートNo:prep_09666  和名:サワラ  種名:Chamaecyparis pisifera  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №16  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09667
    プレパラートNo:prep_09667  和名:ネズコ  種名:Thuja standishii  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №17  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09668
    プレパラートNo:prep_09668  和名:ヒバ  種名:Thujopsis dolabrata  科名:Cupressaceae  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №18  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09685
    プレパラートNo:prep_09685  和名:カツラ  種名:Cercidiphyllum japonicum  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №35  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09701
    プレパラートNo:prep_09701  和名:イチイ  種名:Taxus cuspidata  採取地(産地):-  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09686
    プレパラートNo:prep_09686  和名:ホオノキ  種名:Magnolia obovata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №36  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09687
    プレパラートNo:prep_09687  和名:クス  種名:Cinnamomum camphora  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №37  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09688
    プレパラートNo:prep_09688  和名:タブノキ  種名:Machilus thunbergii Siebold et Zucc.  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №38  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09689
    プレパラートNo:prep_09689  和名:イスノキ  種名:Distylium racemosum  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №39  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09690
    プレパラートNo:prep_09690  和名:ヤマザクラ  種名:Cerasus jamasakura  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №40  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09691
    プレパラートNo:prep_09691  和名:イヌエンジュ  種名:Maackia amurensis  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №41  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09692
    プレパラートNo:prep_09692  和名:ヒロハノキハダ  種名:Phellodendron amurense  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №42  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09693
    プレパラートNo:prep_09693  和名:イタヤカエデ  種名:Acer mono  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №43  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09694
    プレパラートNo:prep_09694  和名:トチノキ  種名:Aesculus turbinata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №44  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09695
    プレパラートNo:prep_09695  和名:シナノキ  種名:Tilia japonica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №45  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09696
    プレパラートNo:prep_09696  和名:ハリギリ  種名:Kalopanax septemlobus  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №46  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09697
    プレパラートNo:prep_09697  和名:ヤチダモ  種名:Fraxinus mandshurica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №47  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09682
    プレパラートNo:prep_09682  和名:ハルニレ  種名:Ulmus davidiana var. japonica  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №32  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09698
    プレパラートNo:prep_09698  和名:アオダモ  種名:Fraxinus lanuginosa f. serrata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №48  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09683
    プレパラートNo:prep_09683  和名:ケヤキ  種名:Zelkova serrata  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №33  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09699
    プレパラートNo:prep_09699  和名:シオジ  種名:Fraxinus platypoda Oliv  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №49  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09684
    プレパラートNo:prep_09684  和名:ヤマグワ  種名:M. bombycis  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №34  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02
  • 標準プレパラート
    prep_09700
    プレパラートNo:prep_09700  和名:キリ  種名:Paulownia tomentosa  採取地(産地):-  提供元の番号:日本産主要木材標本 №50  提供元:日本加工技術協会標本 
    2023-03-02