標準プレパラート 一覧 全12678件
-
標準プレパラートprep_07675
プレパラートNo:prep_07675 種名:Acer oblongum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.60 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403852023-03-02 -
標準プレパラートprep_07691
プレパラートNo:prep_07691 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.76 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403262023-03-02 -
標準プレパラートprep_07676
プレパラートNo:prep_07676 種名:Acer oblongum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.61 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405112023-03-02 -
標準プレパラートprep_07692
プレパラートNo:prep_07692 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.77 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403272023-03-02 -
標準プレパラートprep_07677
プレパラートNo:prep_07677 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.62 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401522023-03-02 -
標準プレパラートprep_07693
プレパラートNo:prep_07693 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.78 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404492023-03-02 -
標準プレパラートprep_07678
プレパラートNo:prep_07678 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.63 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404572023-03-02 -
標準プレパラートprep_07679
プレパラートNo:prep_07679 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.64 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400412023-03-02 -
標準プレパラートprep_07680
プレパラートNo:prep_07680 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.65 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401962023-03-02 -
標準プレパラートprep_07681
プレパラートNo:prep_07681 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.66 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402602023-03-02 -
標準プレパラートprep_07682
プレパラートNo:prep_07682 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.67 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402082023-03-02 -
標準プレパラートprep_07683
プレパラートNo:prep_07683 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.68 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402122023-03-02 -
標準プレパラートprep_07684
プレパラートNo:prep_07684 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.69 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402392023-03-02 -
標準プレパラートprep_07685
プレパラートNo:prep_07685 種名:Acer pectinatum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.70 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404542023-03-02 -
標準プレパラートprep_07686
プレパラートNo:prep_07686 種名:Acer stachyophyllum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.71 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401352023-03-02 -
標準プレパラートprep_07687
プレパラートNo:prep_07687 種名:Acer stachyophyllum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.72 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403162023-03-02 -
標準プレパラートprep_07688
プレパラートNo:prep_07688 種名:Acer stachyophyllum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.73 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400402023-03-02 -
標準プレパラートprep_07689
プレパラートNo:prep_07689 種名:Acer stachyophyllum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.74 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402532023-03-02 -
標準プレパラートprep_07674
プレパラートNo:prep_07674 種名:Acer oblongum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.59 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83400942023-03-02 -
標準プレパラートprep_07690
プレパラートNo:prep_07690 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.75 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401162023-03-02 -
標準プレパラートprep_07707
プレパラートNo:prep_07707 種名:Prumus napaulemnsis 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.92 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88401852023-03-02 -
標準プレパラートprep_07708
プレパラートNo:prep_07708 種名:Prumus persica 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.93 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83402272023-03-02 -
標準プレパラートprep_07709
プレパラートNo:prep_07709 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.94 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401492023-03-02 -
標準プレパラートprep_07694
プレパラートNo:prep_07694 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.79 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400242023-03-02 -
標準プレパラートprep_07710
プレパラートNo:prep_07710 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.95 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404732023-03-02 -
標準プレパラートprep_07695
プレパラートNo:prep_07695 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.80 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402002023-03-02 -
標準プレパラートprep_07711
プレパラートNo:prep_07711 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.96 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404822023-03-02 -
標準プレパラートprep_07696
プレパラートNo:prep_07696 種名:Acer sterculiaceum 科名:Aceraceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.81 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405542023-03-02 -
標準プレパラートprep_07712
プレパラートNo:prep_07712 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.97 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401102023-03-02 -
標準プレパラートprep_07697
プレパラートNo:prep_07697 種名:Prumus cerasoides 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.82 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83400712023-03-02 -
標準プレパラートprep_07713
プレパラートNo:prep_07713 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.98 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401622023-03-02 -
標準プレパラートprep_07698
プレパラートNo:prep_07698 種名:Prumus cerasoides 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.83 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401012023-03-02 -
標準プレパラートprep_07699
プレパラートNo:prep_07699 種名:Prumus cerasoides 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.84 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83405082023-03-02 -
標準プレパラートprep_07700
プレパラートNo:prep_07700 種名:Prumus cerasoides 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.85 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401402023-03-02 -
標準プレパラートprep_07701
プレパラートNo:prep_07701 種名:Prumus cornuta 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.86 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404272023-03-02 -
標準プレパラートprep_07702
プレパラートNo:prep_07702 種名:Prumus cornuta 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.87 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83400242023-03-02 -
標準プレパラートprep_07703
プレパラートNo:prep_07703 種名:Prumus cornuta 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.88 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403062023-03-02 -
標準プレパラートprep_07704
プレパラートNo:prep_07704 種名:Prumus cornuta 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.89 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404512023-03-02 -
標準プレパラートprep_07705
プレパラートNo:prep_07705 種名:Prumus cornuta 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.90 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400452023-03-02 -
標準プレパラートprep_07706
プレパラートNo:prep_07706 種名:Prumus napaulemnsis 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.91 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401172023-03-02 -
標準プレパラートprep_07723
プレパラートNo:prep_07723 種名:Pyrus pashia 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.108 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401382023-03-02 -
標準プレパラートprep_07724
プレパラートNo:prep_07724 種名:Pyrus pashia 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.109 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88406222023-03-02 -
標準プレパラートprep_07725
プレパラートNo:prep_07725 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.110 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401652023-03-02 -
標準プレパラートprep_07726
プレパラートNo:prep_07726 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.111 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403382023-03-02 -
標準プレパラートprep_07727
プレパラートNo:prep_07727 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.112 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401302023-03-02 -
標準プレパラートprep_07728
プレパラートNo:prep_07728 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.113 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401362023-03-02 -
標準プレパラートprep_07729
プレパラートNo:prep_07729 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.114 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88400842023-03-02 -
標準プレパラートprep_07714
プレパラートNo:prep_07714 種名:Prumus rufa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.99 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401952023-03-02 -
標準プレパラートprep_07730
プレパラートNo:prep_07730 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.115 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88401072023-03-02 -
標準プレパラートprep_07715
プレパラートNo:prep_07715 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.100 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402862023-03-02 -
標準プレパラートprep_07731
プレパラートNo:prep_07731 種名:Rosa brunonii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.116 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404172023-03-02 -
標準プレパラートprep_07716
プレパラートNo:prep_07716 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.101 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401912023-03-02 -
標準プレパラートprep_07732
プレパラートNo:prep_07732 種名:Rosa macrophylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.117 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401632023-03-02 -
標準プレパラートprep_07717
プレパラートNo:prep_07717 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.102 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403522023-03-02 -
標準プレパラートprep_07733
プレパラートNo:prep_07733 種名:Rosa macrophylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.118 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83402732023-03-02 -
標準プレパラートprep_07718
プレパラートNo:prep_07718 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.103 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404312023-03-02 -
標準プレパラートprep_07719
プレパラートNo:prep_07719 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.104 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401312023-03-02 -
標準プレパラートprep_07720
プレパラートNo:prep_07720 種名:Pyracantha crenulata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.105 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402172023-03-02 -
標準プレパラートprep_07721
プレパラートNo:prep_07721 種名:Pyrus pashia 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.106 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400332023-03-02 -
標準プレパラートprep_07722
プレパラートNo:prep_07722 種名:Pyrus pashia 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.107 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400932023-03-02 -
標準プレパラートprep_07739
プレパラートNo:prep_07739 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.124 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404592023-03-02 -
標準プレパラートprep_07740
プレパラートNo:prep_07740 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.125 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404912023-03-02 -
標準プレパラートprep_07741
プレパラートNo:prep_07741 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.126 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400482023-03-02 -
標準プレパラートprep_07742
プレパラートNo:prep_07742 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.127 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401762023-03-02 -
標準プレパラートprep_07743
プレパラートNo:prep_07743 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.128 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402512023-03-02 -
標準プレパラートprep_07744
プレパラートNo:prep_07744 種名:Sorbaria cuspidata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.129 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405792023-03-02 -
標準プレパラートprep_07745
プレパラートNo:prep_07745 種名:Sorbus cuspidata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.130 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401242023-03-02 -
標準プレパラートprep_07746
プレパラートNo:prep_07746 種名:Sorbus cuspidata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.131 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404772023-03-02 -
標準プレパラートprep_07747
プレパラートNo:prep_07747 種名:Sorbus cuspidata 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.132 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404762023-03-02 -
標準プレパラートprep_07748
プレパラートNo:prep_07748 種名:Sorbus foliolosa 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.133 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401512023-03-02 -
標準プレパラートprep_07749
プレパラートNo:prep_07749 種名:Sorbus kurzii 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.134 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404612023-03-02 -
標準プレパラートprep_07734
プレパラートNo:prep_07734 種名:Rosa macrophylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.119 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85400742023-03-02 -
標準プレパラートprep_07750
プレパラートNo:prep_07750 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.137 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404832023-03-02 -
標準プレパラートprep_07735
プレパラートNo:prep_07735 種名:Rosa macrophylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.120 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405492023-03-02 -
標準プレパラートprep_07751
プレパラートNo:prep_07751 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.138 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404862023-03-02 -
標準プレパラートprep_07736
プレパラートNo:prep_07736 種名:Rosa macrophylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.121 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405782023-03-02 -
標準プレパラートprep_07752
プレパラートNo:prep_07752 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.139 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404902023-03-02 -
標準プレパラートprep_07737
プレパラートNo:prep_07737 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.122 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83402242023-03-02 -
標準プレパラートprep_07753
プレパラートNo:prep_07753 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.140 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401742023-03-02 -
標準プレパラートprep_07738
プレパラートNo:prep_07738 種名:Rosa sericea 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.123 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83402572023-03-02 -
標準プレパラートprep_07755
プレパラートNo:prep_07755 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.142 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402712023-03-02 -
標準プレパラートprep_07771
プレパラートNo:prep_07771 種名:Swida macrophylla 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.158 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404422023-03-02 -
標準プレパラートprep_07756
プレパラートNo:prep_07756 種名:Sorbus rhamnoides 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.143 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402142023-03-02 -
標準プレパラートprep_07772
プレパラートNo:prep_07772 種名:Alangium alpinum 科名:Alangiaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.159 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401862023-03-02 -
標準プレパラートprep_07757
プレパラートNo:prep_07757 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.144 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404752023-03-02 -
標準プレパラートprep_07773
プレパラートNo:prep_07773 種名:Alangium alpinum 科名:Alangiaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.160 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83405032023-03-02 -
標準プレパラートprep_07758
プレパラートNo:prep_07758 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.145 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83404802023-03-02 -
標準プレパラートprep_07759
プレパラートNo:prep_07759 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.146 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401632023-03-02 -
標準プレパラートprep_07760
プレパラートNo:prep_07760 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.147 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401832023-03-02 -
標準プレパラートprep_07761
プレパラートNo:prep_07761 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.148 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85401912023-03-02 -
標準プレパラートprep_07762
プレパラートNo:prep_07762 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.149 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88402422023-03-02 -
標準プレパラートprep_07763
プレパラートNo:prep_07763 種名:Sorbus ursina 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.150 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88404742023-03-02 -
標準プレパラートprep_07764
プレパラートNo:prep_07764 種名:Benthamidia capitata 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.151 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401982023-03-02 -
標準プレパラートprep_07765
プレパラートNo:prep_07765 種名:Benthamidia capitata 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.152 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402662023-03-02 -
標準プレパラートprep_07766
プレパラートNo:prep_07766 種名:Benthamidia capitata 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.153 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88405362023-03-02 -
標準プレパラートprep_07767
プレパラートNo:prep_07767 種名:Helwingia himalaica 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.154 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.88401972023-03-02 -
標準プレパラートprep_07768
プレパラートNo:prep_07768 種名:Swida controversa 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.155 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402702023-03-02 -
標準プレパラートprep_07769
プレパラートNo:prep_07769 種名:Swida macrophylla 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.156 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83401062023-03-02 -
標準プレパラートprep_07754
プレパラートNo:prep_07754 種名:Sorbus microphylla 科名:Rosaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.141 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.85402482023-03-02 -
標準プレパラートprep_07770
プレパラートNo:prep_07770 種名:Swida macrophylla 科名:Cornaceae 採取地(産地):ヒマラヤ 提供元の番号:スライドNo.157 提供元:金沢大 生物 鈴木氏より 材鑑番号:Specimen No.83403042023-03-02