本文へジャンプ

第二次国際観測キャンペーン(CPEA-II)


  • 期間: 2005年11月24日〜12月23日
  • 目的: スマトラ島周辺の雨季にあたる1ヶ月間にわたり、赤道域大気波動、雲団、降水機構のを高い時間・空間分解能で捉えることを目的とした観測を実施中である。EARサイトから最大で1時間毎(通常は6時間毎)のラジオゾンデ打上げを行う他、EARバイスタティック受信装置を用いた大気風速の3次元空間分布の観測、レイリー・ミーライダーによる大気温度や巻雲の観測が実施される。



観測装置とデータ取得状況


CPEA-IIに参加する観測装置を下記に示す。
中心となるラジオゾンデ観測の スケジュール概要についてはここを参照。

レーダー装置

赤道大気レーダー(EAR)
境界層レーダー(BLR)
Xバンド降雨レーダー
流星レーダー
電離圏観測用VHFレーダー
イオノゾンデ ( 情報通信研究機構との協同研究)
Xバンドドップラーレーダー (ブキティンギ近郊)
MFレーダー (ポンティアナ, パムンプク)

ライダー装置

レイリーライダー
小型ミーライダー
ナトリウム/Fe+ライダー

GPSラジオゾンデ観測

スマトラ島内の3ヶ所(EARサイト・パダン・ジャンビ)から放球 (一部、地球環境観測研究センター及び総合地球環境学研究所との協同観測)

その他

赤道大気レーダー用RASS観測装置
水蒸気プロファイル放射計
ビデオ型雨滴計
全天大気光イメージャ
1周波GPS受信機・2周波GPS受信機
磁力計
分光温度計

CPEA-II観測の様子


観測の様子を示す写真をいくつかご紹介します。クリックすると大きな写真が見られます。

ラジオゾンデの放球風景 ラジオゾンデ観測機器(屋外) ラジオゾンデからのデータ受信中 ラジオゾンデ観測機器(屋内)
RASS観測用スピーカー EAR外付け受信機用アンテナ(遠景) EAR外付け受信機用アンテナ


□ Homeへ戻る