MUレーダー20周年記念

高校生のための電波科学勉強会

--電波で調べる身の回りから宇宙空間まで:生存圏の電波科学--

京都大学生存圏研究所

共催:京都大学21世紀COEプログラム:活地球圏の変動解明

 目に見えない電波は衛星通信・携帯電話をはじめ通信の手段として広く用いられています。一方で、電波を使って近くから遠くのことまでを調べることも幅広く行われています。車の衝突防止、スピード違反取締り、流星の電波観測、太陽電波による太陽活動のモニター、遠くは銀河系内外の宇宙の星の進化まで、その範囲は広範です。本勉強会では、主に高校生を対象にして、このように幅広く「探索」にもちいられる「電波」についての理解を深めます。勉強会は、高校生による「電波科学」自由研究の発表会、電波の伝搬に関する講演、および、アジア域最大の電波科学施設のひとつである京都大学の地球大気観測用大型レーダー「MUレーダー」の見学からなり、1日かけて電波の不思議に触れたいと思います。

右の画像:ポスターです。クリックするとより大きな画像が見られます。


関連行事


プログラム

第1部 電波科学自由研究発表会(京都大学・宇治キャンパス・木質科学ホール)
10:00  あいさつ

10:05 - 11:50 自由研究発表

1.光と風と僕たちがはこぶ、田舎のブロードバンド
  大成高校美里分校シミュレーション選択生有志:
  豊増伸治、和田宏樹、鈴木祐介、高良堅人、永尾文香

2.オープンカレッジで実施した電波を使ったデモ実験
  福井工業高等専門学校・電子情報工学科:秋林 知里、宇野 さおり、
  *河村 圭祐、小林 恵美

3.HRO 〜電波で見る流れ星〜
  日本流星研究会:*中島 拓

4.流星電波観測で見る各流星群の特徴
  上宮高等学校:*中谷倫哉

5.課題研究での流星電波観測への取り組み
  埼玉県立春日部工業高等学校:*大川一彦

6.流星電波観測〜受信環境が及ぼす観測結果の変化について〜
  詫間電波工業高等専門学校専攻科:*坂田兼続

7.電波でしし座流星群を追え
  長野工業高等専門学校・天文部:石川寿之、豊田桃子、柳沢雅俊、
  遠藤誠、宮澤明子、川邨雅貴、丸山俊之、柞山快、松橋亜希子、
  飯島由紀子、小林彩、小林智幸、兒玉洋平、渡辺みなみ、川手俊憲
  (講演は、*大西浩次)

11:50-11:55    議論・総括
---------------------------------------------------------
11:55 - 13:00 昼食
---------------------------------------------------------
第2部 講演会(京都大学・宇治キャンパス・木質科学ホール)
13:00-14:00
 「電波伝搬とMUレーダー」 京都大学生存圏研究所・山本衛 助教授 
 「流星の電波観測」    京都大学生存圏研究所・中村卓司 助教授 

第3部 MUレーダー見学会(要予約)(滋賀県信楽町、信楽MU観測所)
14:00 木質ホール前集合、バスで移動。バス中でMUレーダー説明。
15:30 - 16:30 MUレーダー見学
  (アレイアンテナ、室内装置、関連する小型レーダー、ライダー見学。
   気球観測の実演など。)

16:30 MUレーダー(信楽MU観測所)出発。
   JR東海道線「瀬田駅」経由、JR京都駅付近で解散(18時ごろ)。
   (連休で渋滞も予想されるため、お急ぎの方は瀬田駅からJRに
   乗られることをお勧めします)。

Last modified: Wed Oct 20 21:31:39 JST 2004