RISH header

第180回生存圏シンポジウム
第1回ICSU世界データシステム会議
—世界のデータが切り開くグローバルな科学
The 1st ICSU World Data System Conference
—Global Data for Global Science

日時・場所

日時: 2011(平成23)年9月3日(土)– 9月6日(火)
場所: 京都大学百周年時計台記念館
主催者: ICSU WDS 科学委員会、ICSU WDS 国際プログラム事務局 (WDS-IPO)、日本学術会議、京都大学理学研究科
申請代表者: 家森俊彦 (京都大学大学院理学研究科)
所内担当者: 杉山淳司 (京都大学生存圏研究所)
会議ホームページURL: http://wds-kyoto-2011.org/

関連ミッション

関連分野

広範な地球科学分野、および、その隣接分野、情報科学分野、社会科学分野の一部。

目的と具体的な内容

近年は、地球環境科学、あるいは、生存圏科学を典型とする分野横断的研究の重要性が認識され、広範な分野間のデータ流通をよくするための様々な国際的な試みが始まっている。

ICSU(国際科学会議)は、国際的な研究事業を支援するデータセンター組織として、2008 年秋の総会において、1957 年の国際地球年(IGY)以来活動を続けてきた世界資料センター(WDC)を改組・拡充するために「世界データシステム (WDS)」を発足させた。現在、世界各国から、地球科学系を中心に、生物科学や地理学分野を含む約 100 ヶ所のデータ関連組織が参加を表明しており、更に人文・社会科学系のデータセンターにも参加を呼び掛けている。

この研究集会では、データセンターの担当者やデータを利用する研究者からの意見や提案を集約し、WDS の活動方針を確定することと、WDS が提供する多様なデータによって創成される、分野横断的な新しい国際共同研究の方向を把握し、データの検索や流通などに関する情報科学研究の成果を WDS の活動に生かすことを目指した。また、今回は東日本大震災に関連して、災害関連データのセッションを急遽追加した。

22 ヶ国以上の国から国内参加者86名を含む約 155 名が参加した。

生存圏科学の発展や関連コミュニティの形成への貢献

世界データシステム(WDS)は、世界各国から、地球科学系を中心に、生物科学や地理学分野を含む約 100 ヶ所のデータ関連組織が参加希望を表明しており、分野をまたがるデータ交換を促進することが重要な目的の一つである。一方、生存圏科学は、農学系、工学系、情報学系、理学系、生命科学系など多様な背景を持った研究者が連携し、人類生活圏、森林圏、大気圏、宇宙空間圏を人類の「生存圏」として組織的、包括的、三次元的に捉え、人類生存圏の状態を正確に「診断」し、生存圏の現状と将来を学術的に正しく評価・理解するだけでなく、生存圏を新たに開拓・創成するための先進的技術開発を目指す分野横断的な学際総合科学と定義されている。それ故、WDS は、生存圏科学を推進する上で役立つ基盤的システムであり、その構築のための会議を共催することには大きな意義があった。

災害関連データのセッションを設けることにより、災害あるいは防災という観点からも生存圏科学発展に貢献した。なかでも CODATA や IRDR などの国際共同研究事業との連携を強化することができた。

プログラム

講演

   SEPTEMBER 4 (SUN)
Session 1:Opening Talks
Session 2:What is ICSU WDS
Session 3:Partnership and coordination
Session 4 (Part 1):Activity Reports from WDS members
Session 5-A:Data Intensive Multi-Disciplinary Science
—Disasters Data Management—
Co-convened with ICSU Integrated Risk
Disaster Research (IRDR) programme
Session 5-B:Data Intensive Multi-Disciplinary Science
—Multi-Disciplinary Data Systems for Earth Science—
Poster Viewing and Ice Breaker
 
SEPTEMBER 5 (MON)
Session 6:Application of information technologies to Data Systems
Session 7:Data Publication
Banquet
 
SEPTEMBER 6 (TUE)
Open Session:
Session 8:ICSU WDS Members’ and Partners’ Open Forum
Summary Session:

ポスター発表

   SEPTEMBER 4 (SUN) – 5 (MON)
Session 4:Activity Reports of WDS members
Session 5:Data Intensive Multi-Disciplinary Science
Session 6:Application of information technologies to Data Systems
Session 7:Data Publication

ブース展示

 SEPTEMBER 4 (SUN) – 6 (TUE) AM