RISH header

第148回生存圏シンポジウム
第12回宇宙太陽発電システム (SPS) シンポジウム
12th Solar Power Satellite Symposium

日時・場所

日時: 2009(平成21)年11月13日 (金) 13:00~14日 (土) 16:40
場所: 京都大学宇治キャンパス おうばくプラザ・セミナー室4, 5
主催者: 太陽発電衛星研究会、京都大学生存圏研究所
申請代表者: 橋本弘藏 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
第12回宇宙太陽発電システム (SPS) シンポジウム

目的・内容

宇宙太陽発電システム (SPS) シンポジウムは太陽発電衛星研究会の年 1 回のシンポジウムである。本研究会は、ミッション 2 の太陽エネルギー変換・利用を直接推進している、文系の分野も含めた総合的な、全国規模の組織である。本年は本所が主催し、第 1 日目の企画講演は、基本計画に SPS が明記されたのを機に『宇宙基本計画と SPS のこれから』と題し、松本京大総長の基調講演と政府機関を含む関係者の講演があった。第 2 日は SPS システム、サブシステム、無線電力伝送に関する一般講演である。熱気ある議論が行われた。

関連ミッション

関連分野

宇宙太陽発電所、無線送電、マイクロ波工学、宇宙開発、宇宙大型構造。

プログラム

11月13日(金)

13:30–13:35主催者挨拶 橋本弘藏
13:35–13:40会長挨拶  高野 忠
13:40–17:45企画講演 『宇宙基本計画とSPSのこれから』 司会:橋本弘藏(京都大学)
13:40–14:30京都大学総長 松本 紘
14:30–14:50内閣官房宇宙開発戦略本部事務局参事官 宮本正
14:50–15:10経済産業省製造産業局宇宙産業室長 金子修一
15:10–15:20文部科学省研究開発局宇宙開発利用課 梅原弘史
15:20–15:40JAXA 理事 小澤秀司
16:00–16:20JAXA/ISAS 佐々木進
16:20–16:40京都大学生存圏研究所 篠原真毅
16:40–17:40ディスカッション

11月14日(土)

SPS サブシステム

09:30–11:45 6件 座長 小紫公也(東京大学)


無線電力伝送

13:00–14:40 5件 座長 篠原真毅(京大生存研)


SPS システム

15:00–16:40 5件 座長 田中孝治(JAXA/ISAS)


Symposium-0148ポスター PDF ファイル (645 775 バイト)