RISH header

第62回生存圏シンポジウム
第13回生存圏波動分科会

日時・場所

日時: 2006(平成18)年12月25日 (月) 13:00–17:40
場所: 総合研究実験棟5階セミナー室 HW525
主催者: 地球電磁気・地球惑星圏学会波動分科会
申請代表者: 橋本弘藏 (京都大学生存圏研究所生存圏電波応用分野)
第13回生存圏波動分科会
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/wave/wave13/index.htm

目的・内容

磁気圏、電離圏、惑星圏など生存圏におけるプラズマ波動、電磁波動、大気波動と主体とする、非線形現象をも含む広範な波動を扱う研究会である。SGEPSS の「波動分科会」(代表幹事橋本)との共催という性格も持つ。講演時間は 30 分以上と長く取るほか、4–8 頁の予稿を作成し、他分野の研究でも理解できる場を提供することが特徴である。今回は地球や惑星における波動現象に関するものが主であった。

関連ミッション

関連分野

地球物理、宇宙科学、通信工学、信号処理その他特集テーマ関連分野など。

プログラム

13:00あいさつ
13:10古家直樹,大村善治,Danny Summers (京都大学生存圏研究所)
“Test Particle Simulations of Relativistic Electrons Interacting with Whistler-mode Waves in the Radiation Belt”
13:40越山祐一,笠原禎也,後藤由貴,高田良宏 (金沢大学)
「あけぼの衛星 VLF 波形データの較正による雷起源ホイスラ波の分散値推定」
14:10中嶋充,笠原禎也,後藤由貴 (金沢大学)
「周波数情報を用いたオメガ信号の自動検出と伝搬特性の研究」
14:40山下耕司,八木谷聡 (金沢大学自然科学研究科),井町智彦 (金沢大学総合メディア基盤センター),長野勇 (金沢大学)
「衛星搭載電界観測ワイヤアンテナの低周波特性解析」
15:10休憩
15:30成行泰裕,羽田亨 (九州大学総合理工学府)
「アルフヴェン波のパラメトリック不安定性: イオン運動論効果」
16:10別府賢一郎,羽田亨 (九州大学総合理工学府)
「相関を持つ MHD 構造による高エネルギー粒子の加速と拡散」
16:40木村智樹,森岡昭,三澤浩昭,土屋史紀 (東北大学理学研究科惑星プラズマ・大気研究センター),野澤宏大 (鹿児島高専)
「木星極域磁気圏起源準周期的 LF/VLF 電波バースト現象の出現特性と発生機構」
17:10Hiroyasu Tadokoro[1],Fuminori Tsuchiya[1],Yoshizumi Miyoshi[2],Hiroaki Misawa[1],Akira Morioka[1],D. S. Evans[3] ([1]Planetary Plasma and Atmospheric Research Center, Tohoku University,[2]Solar-Terrestrial Environment Laboratory, Nagoya University,[3]Space Environment Center, NOAA, Boulder, CO 80305, USA.)
“Electron flux enhancement in the inner radiation belt during moderate magnetic storms”
17:40

Symposium-0062ポスター PDF ファイル (7 137 920 バイト)
ポスター制作: 熨斗千華子 (京都大学)